【白猫】守ってがっぽれ!トレジャーコレクション/協力バトル攻略
『白猫プロジェクト』の協力バトル“守ってがっぽれ!トレジャーコレクション!”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。
開催期間:2017年10月20日16時00分 ~ 2017年11月8日15時59分
目次
トレジャーコレクション!関連&人気ページ
イベントの目的と入手アイテム
トレジャーコレクション!の目的
- 防衛ポイント“1,000,000pt”の収集
- スタコラ虹たぬきを撃破してアイテムを収集
▼獲得アイテム一覧
クエスト概要
エリア中央に配置された女神像を一定時間守りきるクエスト。女神像の残HPが多いほど報酬のGRADE(~SS)がアップし、さらに防衛ポイントも多く手に入る。
防衛クエストなので、敵を引き付けられる“挑発”を持つキャラがパーティーにひとりいると便利だ。
スタコラ虹たぬきからの宝箱獲得数例
難易度 | 星15 | 星13 | 星11 |
---|---|---|---|
獲得数 | 約6~7個 | 約5個 | 約4個 |
防衛ポイントの計算方法
各クエスト毎に設定された基礎ポイント×女神像の残りHPの割合(%)で獲得防衛ポイントが決定する。
難易度 | 星15 | 星13 | 星11 |
---|---|---|---|
基礎ポイント | 50,000pt | 40,000pt | 30,000pt |
トレジャーコレクション!の入手アイテム
トレジャーコレクション!のルーン
トレジャーコレクション!の武器
防衛ポイント獲得報酬一覧
スタコラ虹たぬき撃破アイテム一覧
クエスト攻略
星15“異空間でガッポガポ!”攻略
- ・水属性が比較的有効
- ・封印攻撃が多いので封印無効装備や状態異常バリアが役立つ
- ・挑発持ちキャラクターの場合は女神像から離れて戦う
- ・スタート直後は敵が出現しないので強化効果を優先
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
瘴気の魔人 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度粘着 系統:魔族 | |||||||
バフォメット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◎ | × |
有効:凍結、極度凍結、暗闇、極度睡眠、極度粘着 系統:魔族 | |||||||
クジャタ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | × | ◎ | ◯ |
有効:極度睡眠、極度粘着 系統:幻獣 | |||||||
おしおきテイマー | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎:1/4、水:1/4、雷:1/4ダメージ 有効:燃焼、スロウ、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠 系統:魔族 |
星13“暗黒神殿でガッポリ!”攻略
- ・炎属性が比較的有効
- ・突属性で挑戦するのがおすすめ
- ・挑発持ちキャラクターの場合は女神像から離れて戦う
- ・スタート直後は敵が出現しないので強化効果を優先
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
羅刹武者 | ◎ | △ | ◎ | △ | ◎ | × | × |
有効:極度粘着、極度睡眠 系統:魔族 | |||||||
ナイトメア ゴーレム | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | × | × |
有効:毒、極度睡眠 系統:魔法生物 | |||||||
ケラウノス | ◯ | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × |
有効:燃焼、スロウ、毒、暗闇、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠、極度粘着 炎:1.5倍ダメージ | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、暗闇、毒、極度睡眠 系統:鎧殻 | |||||||
おしおきテイマー | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ |
炎:1/4、水:1/4、雷:1/4ダメージ 有効:燃焼、スロウ、感電、凍結、極度凍結、睡眠、極度睡眠 系統:魔族 |
各クエストの獲得報酬例
女神像の残HPで報酬のGRADEが変化する。
星15“異空間でガッポガポ!”の獲得報酬例(GRADE:SS)
星13“暗黒神殿でガッポリ!”の獲得報酬例(GRADE:SS)
星11“女神を守ってがっぽり!”の獲得報酬例(GRADE:SS)
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント