【白猫】シャルロット(茶熊)の評価とおすすめ武器
『白猫プロジェクト』の茶熊学園2016に登場する“茶熊シャルロット/シャルロット(茶熊)”(クロスセイバー/双剣)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
シャルロット | |
シャルロット(茶熊)の評価 | |
---|---|
B | 攻防に加えて回復まで完璧な生徒会長 強化通常攻撃の範囲は広く無双状態だ |
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
シャルロット(茶熊)の評価と特徴 †
シャルロット(茶熊)の特徴 †
・スキルを使うほどスキルの効果が強化
・2回まで攻撃を防ぐ自動反撃バリアを展開
・移動速度がかなり速い(+100%)
・通常攻撃コンボ強化は範囲威力ともに強烈
▶茶熊学園2016前半(カズノコ組)拳・斧・双・竜の評価と性能まとめ
シャルロット(茶熊)の短評 †
通常攻撃コンボ強化状態での通常攻撃がとにかく強い。
また、2回まで反撃する自動反撃状態になれることや、HP回復手段もあるなど、攻撃だけでなく防御面も隙がない。
条件がそろえば、移動速度が+100%されるため、島クエストの進行やタイムアタックイベントでも活躍が期待できる。
ファミ通App攻略班コメント †
強化通常攻撃で無双できる 強化状態の通常攻撃が笑っちゃうくらいのダメージを叩き出せます。2回カウンターも搭載しているので、被弾を気にせず通常攻撃で無双できるのが魅力。あと、覚醒絵がめちゃかわです!(竹中プレジデント) | |
モチーフ武器と組み合わせれば完璧 スキルの攻撃範囲は狭いのが最大の弱点だが、通常攻撃コンボのせん滅力、破壊力はかなりもの。加えてスキル2の二重カウンターにより、防御面も十分。モチーフ武器で状態異常バリアをつければ無敵状態になる。 (ケンちゃん) |
シャルロット(茶熊)のおすすめ武器 †
シャルロット(茶熊)のモチーフ武器 †
キャラ | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
グロリアス・ツイン 真・デュランダル・ツヴァイ | S+ |
シャルロット(茶熊)におすすめの武器 †
おすすめ度★★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
グロリアス・ツイン 真・デュランダル・ツヴァイ | S+ | ||
即死回避で生存率がさらにアップ |
キャラ | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
ドライフルーツツイン 真・ビューティフルサベッジ | S | ||
通常攻撃コンボ強化と相性バツグン |
おすすめ度★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 | 評価 |
---|---|---|---|
- | スィエラ・バゴニ 真・アペリオテス・カノナス | S+ | |
スキル2と武器スキルでシャルロットが3重バリアに |
▶現在入手できるキャラクターと武器
▶茶熊2016キャラ(ミレイユ・カスミ・シャルロット・ガレア)に合う武器を紹介
シャルロット(茶熊)のステータスとSP †
シャルロット(茶熊)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 175 | 49 | 96 | 41 | 52 |
Lv.100 | 385 | 143 | 247 | 127 | 101 |
限界突破後 | 457 | 163 | 283 | 151 | 121 |
※Lv.100、限界突破後は、オートスキルの効果を含めた数値です
※ステータス表記に誤りがあったので訂正いたしました。(2016/3/26)
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
シャルロット(茶熊)(双剣)のSP回復量 †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 143 | 148 | 153 | 158 | 163 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
タウンMAX(17%) ※1 | |||||
最大SP | 167 | 173 | 179 | 184 | 190 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
タウンMAX(17%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 175 | 181 | 187 | 193 | 199 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
※1 :2016年3月25日現在のタウン施設の数値です。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
シャルロット(茶熊)のスキル †
シャルロット(茶熊)のリーダースキル †
会長特権 †
パーティ全員の攻撃速度が小アップ
光焔瞳の解放 †
パーティ全員の攻撃速度が中アップ
シャルロット(茶熊)のオートスキル †
- アクションスキルを使用する度にアクションスキル強化+10%(上限10回)
- 移動速度+50%
- 通常攻撃コンボ強化中移動速度・攻撃速度+50%
シャルロット(茶熊)のアクションスキル †
裂焔刹 †
消費SP:35
敵に炎属性ダメージを与え、45秒間味方のHPを回復する。さらに、自身のアクションスキルのダメージを45秒間3度まで50%アップし、通常攻撃コンボを45秒間強化する。※強化中の通常攻撃は炎属性ダメージを与える。
【使用感】
味方のHPを自動回復(45秒)、自身のアクションスキル50%強化付与(3回)、通常攻撃コンボを強化(45秒)と効果が強烈。
とくに通常攻撃コンボ強化はぜがひでも維持したいところ。強化後の通常攻撃は攻撃範囲が広く、敵を次々とはなぎ払っていく。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | 9倍(+500炎) |
追加効果 | 総攻撃力の3%HP自動回復(周囲)[2秒毎・45秒(最大22回)]・50%アクションスキル強化[3度まで・45秒]・通常コンボ強化[45秒]:強化通常コンボ3.8倍(+300炎) |
参考ダメージ※1 | 1607 |
SP比率※2 | 45.9 |
光焔聖燎陣 †
消費SP:56
自身の攻撃力を30秒間50%アップし、敵に分散ダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。さらに、20秒間周囲の敵に炎属性ダメージを与え、燃焼状態にさせることがある。その後、自身を30秒間、攻撃を受けると反撃する状態にする。※反撃は失敗するか、2回まで行う
【使用感】
2回まで反撃する自動反撃状態になる(30秒)効果、そして周囲の敵に自動的にダメージを与えるオーラ展開があり、通常攻撃で攻撃するシーンが多いシャルロットは常にこの効果を維持したいところ。
スキルの攻撃自体は分散ダメージなので単体の敵に対して効果は絶大。だが、雑魚に対しても周囲の敵を自動攻撃するオーラ展開でせん滅できる。
分散ダメージなので敵の数が多い状況では若干に使いにくい部分も。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | 74倍+0.75倍 |
追加効果 | 50%攻撃力アップ[30秒]・燃焼ダメージ:・フィールド展開[20秒]:0.75倍+300炎(燃焼ダメージ:)・自動反撃[2度まで・30秒]:41.5倍 |
参考ダメージ※1 | 9217〈5100〉※3 |
SP比率※2 | 164.6 |
※:スキル倍率は攻撃力×0.5を基準
※1:Lv.100(オートスキル含む)、初期武器で計測
※2:SP1消費あたりのダメージ
※3:〈〉内は自動反撃のもの
スキル倍率のデータは編集部独自の検証によるものです
※2016年3月29日:スキル倍率の基準を初撃から攻撃力の0.5倍に変更しました
シャルロット(茶熊)のデータ †
シャルロット(茶熊)の基本情報 †
覚醒名称 | 光輝を宿す外套と双剣 シャルロット・フェリエ |
---|---|
職業 | クロスセイバー |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 内田真礼 |
登場時期 | 茶熊学園2016 |
友情覚醒に 必要なルーン | 黄のルーンx80 黄のハイルーンx40 赤のハイルーンx40 赤のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラ †
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気クロスセイバーキャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント