![ラストストーリー]()
スタミナ40/難易度65/バトル数10
*協力プレイ不可
- 難易度
難易度レベルは高いが、道中は敵と相性のいいキャラクターがサポートしてパーティの弱点を補ってくれる。敵の中には防御力が高いものやバリアを使うモンスターがいるが、一定条件で解除されるため、攻略ポイントを知ればさほど苦労せず進めるレベル。
攻略ポイント
- 各バトルにおけるプレイヤーの行動でシナリオが変動し、バトルも変化する。
- 道中炎属性と氷属性のモンスターがバトル6と7に登場し、同属性攻撃は吸収するので注意が必要。
- 武器は主に弓使いと杖使い。弓使いは主に道中のモンスターで、杖使いは主にボスなどとなっている。
- 道中のモンスターは野獣が多く、全体的にHPと防御が高い。防御を下げるキャラクターを連れて行くと戦いがやりやすくなる。
バトル攻略
【重要】
- 以下の項目では各バトルごとに初期配置を含めた攻略ポイントとシナリオ分岐上記を分けて提示していきます。
- バトルに関してはシナリオ分岐の初期配置に関しても記載します。
ネタバレを含みます。閲覧の際はご注意ください。
▼エルザ入手方法(クリックで開閉)
下記の全体図のシナリオAでクリア。かつ、トータルの操作時間が50秒以内でエルザを入手。
▼全バトル分岐図(クリックで開閉)
![left,分岐図]()
- 主にラストストーリーのキャラクターが登場するバトルに分岐が存在。
- 登場のセリフやシナリオからそのヒントが伺える。
▼神獣の遣い入手方法(クリックで開閉)
Bルートのバトル10において
8ターン以内にエルザJob3 / カナンJob3とでの挟み攻撃でボス神獣カナンを倒してクリア
↓
Bエンディングのシナリオの一部が変化
↓
おとも「神獣の遣い」が100%ドロップ
バトル1
▼バトル/攻略ポイント(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
【分岐条件】
エルザがカナンを攻撃するかどうか。ただしこの場合の攻撃は挟み攻撃を指し、連鎖は可能。
- エルザでカナンを攻撃しない→シナリオA
- エルザでカナンを攻撃 →シナリオB
攻撃をするとカナンが「!!」と反応する。
バトル2
▼バトル/攻略ポイント*シナリオによるバトルの分岐あり(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
【分岐条件】
①セイレンが生き残るか生き残らないか。
②ここまでのシナリオの分岐。
シナリオAかBかでバトル前のシナリオが変動。ジャッカルの台詞が一部変化し、それが分岐条件となる。
- シナリオAでバトル2に突入→負傷したセイレンがバトルに参加
- セイレンが生き残る→シナリオA
- セイレンが倒れる →シナリオB
- シナリオBでバトル2に突入→負傷したセイレンが撤退する
分岐によってバトル終了直後のシナリオとバトル3の内容が変わる。
バトル3
▼バトル/攻略ポイント*シナリオによるバトルの分岐あり(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
このバトルにおける分岐条件はない。
しかし、現段階でのシナリオ分岐でバトルが変化する。
- バトル2でシナリオA →バトルAとなり敵数が少ない→バトル4はシナリオA
- バトル2でシナリオBかC→バトルBとなり敵数が多い →バトル4はシナリオB
バトル4
▼バトル/攻略ポイント(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
【分岐条件】
①一定ターンに敵を全滅させれるか。
②ここまでのシナリオの分岐。
- バトル3の時点でシナリオA
- 5ターン以内に敵を全滅する →シナリオA
- 5ターン以内に敵を全滅できない→シナリオB
- バトル3の時点でシナリオB→シナリオB
- 3ターン以内に敵を全滅する →シナリオA
- 3ターン以内に敵を全滅できない→シナリオB
ドグールはHPが高いうえにバリアで攻撃が通りにくい。防御力マイナスや攻撃力アップ、さらにパワードポイントを発動して大ダメージを狙うとよい。
バトル5
▼バトル/攻略ポイント(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
このバトルでのシナリオ分岐はなく、バトル内容の分岐もない。
しかし、現段階のシナリオでバトル6の内容が変化する。
- シナリオA→バトル6A/敵数が多い
- シナリオB→バトル6B/敵数が少ない
バトル6
▼バトル/攻略ポイント*シナリオによるバトルの分岐あり(クリックで開閉)
![left,バトル6]()
- ユーリスが仲間で登場。
- ユーリスは「氷ダメージ1/3」を所有しており、積極的に使うといい。
パワードポイントを発動してユーリスのメテオを確実に発生させ、全体に攻撃をすると効果的。
物理に弱いので、ユーリスで連鎖させながら物理攻撃を仕掛けると効率よく戦うことができる。
▼モンスターステータス(クリックで開閉)
ゴーレム | Lv.69 | 武器:杖 | 属性:氷 |
![ゴーレム]() | HP 9404 | 攻撃 309 | 魔攻 355 |
種族 野獣 | 防御 302 | 魔防 469 |
スキル1:ブリザードブレス 縦2 スキル2:ブリザードブレス 横2 スキル3:絶対零度ブレス 縦2 スキル4:絶対零度ブレス 横2 |
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
【分岐条件】
①ユーリスで倒したモンスター数
②ここまでのシナリオ分岐
- バトル6の時点でシナリオA
- ユーリスの炎魔法で4体以上倒す →シナリオA
- ユーリスの炎魔法で4体以上倒せない→シナリオB
- バトル3の時点でシナリオB→シナリオB
バトル7
▼バトル/攻略ポイント(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
バトルによる分岐はない。
ここまでシナリオAなら次はバトル8Aに。
シナリオBならバトル8Bへと進む。
バトル8
▼バトル/攻略ポイント(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
【分岐条件】
①一定ターンが経過してからの勝利。
②ここまでのシナリオの分岐。
- シナリオAでバトル8に突入
- 5ターンが経過してから勝利→シナリオA
- 5ターンが経過せずに勝利→シナリオB
- シナリオBでバトル8に突入→シナリオB
一定ターンとはゴーレムが動き出すまで。
バトル9
▼バトル/攻略ポイント*シナリオによるバトルの分岐あり(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
【分岐条件】
①ここまでのシナリオ分岐。シナリオAのときのみミスラが登場。
②ミスラかエルザのどちらかを倒すことが分岐条件。どちらか倒すと1ターン後に他のモンスターは消滅する。
- ここまでシナリオAでミスラが登場
- ミスラを先に倒す→シナリオAに
- エルザを先に倒す→シナリオBに
- ここまでシナリオB→ミスラが登場せず、エルザを倒す→シナリオCに
バトル10
▼バトル/攻略ポイント(クリックで開閉)
▼バトル/分岐条件(クリックで開閉)
- シナリオAのとき
- エルザでとどめを刺す(挟み攻撃)→カナンをドロップ
- それ以外の分岐ではドロップなし
▼エルザ入手方法(クリックで開閉)
全体図のシナリオAでクリア。かつ、トータルの操作時間が50秒以内で
エルザを入手。
▼神獣の遣い入手方法(クリックで開閉)
Bルートのバトル10において
8ターン以内に
エルザJob3 /
カナンJob3とでの挟み攻撃でボス神獣カナンを倒してクリア
↓
Bエンディングのシナリオの一部が変化
↓
おとも「
神獣の遣い」が100%ドロップ
コメント