• TOP>
  • ステータス

ステータス

覚者の基本能力

ステータス説明
体力(HP)敵の攻撃を受けると減少し、アイテムや治癒の魔法で回復できます。
※0になると行動不能(または死亡状態)になります。
スタミナ(ST)激しいアクションにより消費し、アクションを控えると自然回復します。
※0になると、息切れを起こしスキが発生します。
レベル(ジョブレベル)上がることでステータスが上昇し、使える戦技や装備が増えます。
また、特定のクエスト受注条件などにもなります。
筋力キャラクター自身の力の強さです。高いほど敵に与える物理ダメージが大きくなります。
物理攻撃力武器の物理的な強さです。高いほど敵に与える物理ダメージが大きくなります。
物理防御力高いほど敵から受けた物理ダメージが軽減されます。
魔力キャラクター自身の魔力の強さです。魔法における能力の高さに関わります。
魔法攻撃力武器の持つ魔力の強さです。魔法における能力の高さに関わります。
魔法防御力高いほど敵から受けた魔法・属性ダメージが軽減されます。
吹き飛ばし力敵をのけぞらせたり、吹き飛ばす力の強さです。高いほどダウンを奪いやすくなります。
チャンス攻力大型敵などの体勢を崩す、チャンスを生みやすくする力です。
疲労攻力敵を疲れさせる力です。怒った大型敵の“敵スタミナゲージ”を奪いやすくなります。
気絶攻力敵を気絶させやすくする力です。
耐久力敵からの攻撃に耐える力です。高いほどのけぞったり吹き飛ばされにくくなります。
生命治癒力高いほど魔法で回復可能な最大体力(治癒上限値)が維持されます。
盾ガード値敵の攻撃を盾で受ける力です。高いほど吹き飛ばし力の強い敵の攻撃を受けられるようになります。
※ファイター、シールドセージなど一部ジョブ用の、盾が持つ装備側性能値です。
フォースストック数大盾で受けた敵の攻撃を、フォースに転化し溜めておけるゲージの数です。1ゲージで1ストックになります。
※シールドセージ専用の、大盾が持つ装備側性能値です。

 【ジョブごとのステータス成長値はこちら

竜力の継承について

冒険で入手したブラッドオーブを白竜に捧げることで覚者力を授かり、各能力を成長させることができる。
竜力の継承で上昇させたステータスは、ジョブを変更しても有効。

竜力の継承による変化竜力の継承により、下記の要素が成長する。

 生命力 …体力やスタミナなど基本能力
 冒険力 …アイテム所持数や資本力
 攻力  …肉体面の力強さ
 魔法力 …魔力面の力強さ
ブラッドオーブ竜力の継承に必要となる結晶。下記の入手方法がある。

 オーブエネミーの討伐
 特定クエストのクリア報酬

 【竜力の継承のデータはこちらから

シークレットアビリティの効果を得るには

 “竜力の継承”やイベント報酬で得られる“シークレットアビリティ”は、獲得するだけではその効果が発動しない。
 効果を発動させるには他のアビリティ同様、神殿のアーチボルトなど“戦技補佐”の人物と話し、戦技補佐画面でアビリティをセットする必要があるので注意。

 【各ジョブのアビリティについてはこちらから

装備とは


 ゲームメニュー“キャラクター”の“ステータス・装備”から、装備品の付け替えや詳細確認ができます。
 装備品は頭や腕、胴など部位ごとに装着でき、キャラクターの強さや体力に大きく影響します。
 装備できるアイテムはジョブとレベル、性別により制限があるので、ジョブとレベルに見合った武器や防具を身に付けることが重要。
 各アイテムのパラメータをよく確認し、万全の装備で冒険に出かけよう。

装備重量

 武器・防具には重量があり、装備している武器・防具の合計重量が一定以上になるとスタミナを消費しやすくなり、回復も遅くなります。
 逆に重量が軽い場合はスタミナ消費が少なくなり、回復も早くなります。

装備重量重さによる変化
Very Light / Lightスタミナ消費縮小・回復速度加速
Medium通常
Heavy / Very Heavyスタミナ消費増大・回復速度遅延

 性能とのバランスをみながら、プレイスタイルに合わせた装備を心掛けよう。

 【武器のデータはこちら
 【防具のデータはこちら

状態異常

 敵の特殊な攻撃や地形によって、“状態異常”と呼ばれるさまざまな異変にさらされることがあります。
 また、プレイヤーから敵に対して、状態異常を与えることもあります。
 それぞれがどういった特性かをよく理解し、対処/活用しよう。

BADステータス

 BADステータスは、対応する治療アイテムか宿屋、時間経過で解消することができます。
 また、プリーストの“キュアスポット”など、ヒーラーのスキルによっても解除可能です。
 ※一部、専用の治療施設や特定手段でしか回復できないものがあります。

 下記は、プレイヤーがかかった場合の効果です。

状態説明
毒にかかると一定時間、体力が少しずつ減少します。
遅延遅延にかかると一定時間、すべての動作速度が通常の半分に低下します。
睡眠睡眠にかかると一定時間、その場で眠ります。
睡眠状態への初撃のダメージは大きくなります。
ただし、攻撃を受けることで即座に目覚めます。
気絶気絶にかかると一定時間、意識が朦朧としてしまい、その場でふらついて身動きがとれなくなります。
気絶のスキ時間はもがき行動入力により短縮可能です。
水濡れ水濡れにかかると一定時間、凍結と感電に対する耐性値が無くなってしまいます。
この状態で凍結、感電の状態異常攻撃を1発でも受けてしまうと、瞬時に凍結または感電が発生してしまいます。
(小型の敵がかかった場合、プレイヤーと同様の効果です。ただし大型敵の場合は、耐性低下となります)
また、ランタンを点灯している状態でかかると、強制的にランタンは消されてしまいます。
油濡れ油濡れにかかると一定時間、延焼に対する耐性が無くなってしまいます。
この状態で延焼の状態異常攻撃を1発でも受けてしまうと、瞬時に延焼が発生してしまいます。
(小型の敵がかかった場合、プレイヤーと同様の効果です。ただし大型敵の場合は、耐性低下となります)
またランタンを点灯している状態でかかると、ランタンの炎が油に燃え移り、強制的に延焼します。
軟化軟化にかかると一定時間、攻撃の吹き飛ばし力が0になってしまい、敵を怯ませたり吹き飛ばせなくなります。
(敵がかかった場合は一定時間、耐久力が大幅に低下し、怯んだり吹き飛びやすくなります。)
延焼炎属性の攻撃を受けて延焼が発生すると一定時間、対象の体に炎が燃え移り、継続してダメージを受けてしまいます。
また、その場から行動することが出来なくなります。
延焼のスキ時間はもがき行動入力により短縮可能です。
凍結氷属性の攻撃を受けて凍結が発生すると、その場に瞬時に拘束されて全ての動作が一切行なえなくなります。
拘束時間はもがき行動入力により短縮可能です。
感電雷属性の攻撃を受けて感電が発生すると、一定時間ごとに感電によってのけぞり、よろめいてしまいます。
聖吸聖属性の攻撃を受けて聖吸が発生すると、その場で崩れ落ちながら体からエネルギーが抜き取られてしまいます。
攻撃された相手にエネルギーが抜き取られ、体力が吸収されます。
闇霧闇属性の攻撃を受けて闇霧が発生すると、一定時間視界に黒いもやがかかり、周囲を見渡すことが困難になります。
また、敵の体力ゲージなども見られなくなってしまいます。
炎防低下炎防低下にかかると、一定時間敵から炎攻撃を受けた時のダメージと吹き飛ばし力が大幅に上昇してしまいます。
氷防低下氷防低下にかかると、一定時間敵から氷攻撃を受けた時のダメージと吹き飛ばし力が大幅に上昇してしまいます。
雷防低下雷防低下にかかると、一定時間敵から雷攻撃を受けた時のダメージと吹き飛ばし力が大幅に上昇してしまいます。
聖防低下聖防低下にかかると、一定時間敵から聖攻撃を受けた時のダメージと吹き飛ばし力が大幅に上昇してしまいます。
闇防低下闇防低下にかかると、一定時間敵から闇攻撃を受けた時のダメージと吹き飛ばし力が大幅に上昇してしまいます。
物攻低下物攻低下にかかると、一定時間敵に与える物理攻撃ダメージが少なくなってしまいます。
物防低下物防低下にかかると、一定時間敵から受ける物理攻撃ダメージが大きくなってしまいます。
魔攻低下魔攻低下にかかると、一定時間敵に与える魔法攻撃ダメージが少なくなってしまいます。
魔防低下魔防低下にかかると、一定時間敵から受ける魔法攻撃ダメージが大きくなってしまいます。
弱化復活力が無い状態で死亡し、“拠点に戻る”で再開すると弱化にかかります。
弱化になると一定時間、最大体力・最大スタミナ・筋力・魔力が低下し、また受けるダメージも増加してしまいます。
※弱化は特殊な状態異常で、時間経過か、宿屋で“弱化の治療”を行うことでしか解消することができません。

GOODステータス

 一部アイテムやカスタムスキルの使用などにより、プレイヤーに有利な状態を付与することができます。

状態説明
物攻上昇物理攻撃力が上昇し、敵に与える物理ダメージの威力が上がります。
物防上昇物理防御力が上昇し、敵から受ける物理ダメージが減少します。
魔攻上昇魔法攻撃力が上昇し、敵に与える魔法ダメージの威力が上がります。
魔防上昇魔法防御力が上昇し、敵から受ける魔法ダメージが減少します。
体力上昇体力の最大値が上昇します。
スタミナ上昇スタミナの最大値が上昇します。
強化敵から攻撃を受けても、体力が減少しなくなります。
※強化は特殊な状態異常で、死亡状態からの復活時に黄金石を使用することで付与されます。

ジョブ

 覚者は必ずいずれかのジョブに就いて冒険をすることになります。
 いくつかの能力やポイントはジョブ毎に経験を積んでいくことになるので注意しましょう。
 また、転職は白竜神殿のアーチボルトに話しかけることで自由に行なうことができます。
 プレイスタイルや進行度に応じていろんなジョブを試してみましょう。

 【ジョブごとの詳細なデータはこちら

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ドラゴンズドグマ オンライン(DDON)攻略wiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ドラゴンズドグマ オンライン(DDON)攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。