• TOP>
  • 【白猫】<零>の熾天 攻略/NEW WORLD'S第零章

【白猫】<零>の熾天 攻略/NEW WORLD'S第零章

白猫プロジェクトNEW WORLD'Sの“第零章 それがすべてのはじまり”の“<零>の熾天”の入手アイテム、クエスト攻略の情報まとめページです。


error

NEW WORLD'S第零章関連&人気ページ

イベントの目的と入手アイテム

<零>の熾天の目的

  • “永久なるメモリアルルーン(12種)×1”の入手
  • “集めてガチャろう★5キャラ1/100チケット×40”の入手
  • “EXルーンの欠片×100”の入手
  • “神武の器のルーン×200”の入手
<零>の熾天

<零>の熾天の入手アイテム

<零>の熾天の入手アイテム<零>の熾天の入手アイテム
<零>の熾天の入手アイテム<零>の熾天の入手アイテム

<零>の熾天攻略

SP制限下の共通ポイント

【SP制限対策】

  • ・消費SP軽減アクセサリ、ヒット毎SP回復の石板などでSP面を補助
  • ・SP自動回復のサポートスキル(SP30で発動するように消費SPを調整)

種類名称主な効果
アクセサリキング武者のネックレスSP消費(-10%・-5%・-5%)
石板キング武者の石板アクションスキルを使用する度にアクションスキル強化+5%・消費SP-1%(最大10回)
石板まおフフの石板パーティのSP消費-2%
石板クリスマスペテルギウスの石板ダメージ発生5回毎にSP1回復
石板無銘の剣の石板ダメージ発生5回毎にSP1回復

“第二十階梯”攻略

【編成ポイント】

  • ・誰でもオーケー
  • ・リーチがあり移動操作可能スキルが便利
  • ・拳、槍といったつかみ攻撃に強いキャラ

【攻略ポイント】

  • ・ザフグリムとマッドネスクラウンが出現
  • ・マッドネスクラウンを先に撃破がおすすめ

【マッドネスクラウンポイント】

  • ・ボスは本体と分身2体が出現
  • ・本体は動き回るため捉えにくい
     →上空にいるあいだは攻撃が当たらない
  • ・分身(左)はつかみ攻撃の突進を行う
  • ・分身(右)はフエフキボーイと同じように音色の攻撃を行う
     →音色の攻撃は色ごとに状態異常付与あり
     →最後の赤色の音色の攻撃はノックダウン誘発なので必ず回避優先
  • ・分身を撃破で本体がBreakしてダウン状態になり攻撃チャンス
     →通常攻撃からのチェンジアタックで一発で撃破が可能
     →分身のHPを0にして撃破でもオーケー
  • ・分身撃破は音色の攻撃を行う分身(右)を最優先

【ザフグリムポイント】

  • ・禍々しき<闇>に要注意
  • ・ボスのつかみ攻撃(魔法陣&弾)は離れて回避
     →魔法陣と敵目の前、発射された弾が危険
  • ・ボスを攻撃し続けるとのけぞりあり
  • ・敵にターゲットされたら上空からの突進
     →動作中は敵は無敵、ノックダウン誘発と危険

“第二十階梯”のおすすめキャラ

“第二十階梯”の要注意モンスター

敵名
マッドネスクラウン
マッドネスクラウン
光・闇:
有効:おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:---
ザフグリム
ザフグリム
光:、闇:無効
全状態異常無効
系統:---

“第十九階梯”攻略

【編成ポイント】

  • ・打突(拳・槍・大剣除く)がおすすめ(誰でもオーケー)

【攻略ポイント】

  • ・クルシェドラはHP70%以下でパワーアップ
  • ・ターゲットアイコンが表示されるとつかみ攻撃の合図
     →左右に回避する
  • ・パワーアップ後は円のリング外が死の沼に変化
     →ボスの一部攻撃でも死の沼が設置される(3カウントで即死)
  • ・パワーアップ直後のデンジャラスアタックに要注意
     →多段攻撃かつ死の沼設置で危険
     →デンジャラス無敵などの耐えやすい攻撃かボスから離れる

“第十九階梯”のおすすめキャラ

“第十九階梯”の要注意モンスター

敵名
クルシェドラ
クルシェドラ
有効:燃焼、、毒、凍結、極度凍結、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:ドラゴン

“第十八階梯”攻略

【編成ポイント】

  • ・誰でもオーケー(斧・双剣・竜除く)
  • ・鎖剣を1体いれておくのがおすすめ
  • ・移動操作可能スキルが便利
  • ・バリア無視攻撃なのでバリア以外の防御手段持ち推奨

【攻略ポイント】

  • ・ウルティマが出現
  • ・<破壊>の残痕を回収で最大3個まで同時にもてる
  •  →スキル発動で消費し火力が大幅アップ(被弾すると消滅)
  •  →<破壊>の残痕の数に応じて赤いバリア(4つ)を消去
  • ・敵に赤いバリア4つがあるあいだはダメージが大きく軽減
  •  →赤いバリア全消去で通常攻撃などすべてのダメージが通るように
  •  →解除時はのけぞるモーションあり
  •  →バリア再展開あり
  • ・ボスの円状アラート攻撃のあとに<破壊>の残痕が出現
  • ・<破壊>の凶影が出現
  •  →直線状のアラートのつかみ攻撃に要注意
  • ・押し出し壁フィールドはエリアルシフト(鎖剣)で消滅&<破壊>の残痕3つ獲得可

“第十八階梯”のおすすめキャラ

“第十八階梯”の要注意モンスター

敵名
ウルティマ
ウルティマ
有効:おとり、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:---

“第十七階梯”攻略

【編成ポイント】

  • ・打(拳除く)がおすすめ
     →または魔か突(槍除く)を用意

【攻略ポイント】

  • ・タナトス(打魔)と退屈の破壊者(打突)が出現
  • ・退屈の破壊者を先に撃破がおすすめ
     →足元に魔法陣が出現したら移動して回避

“第十七階梯”のおすすめキャラ

“第十七階梯”の要注意モンスター

敵名
タナトス
タナトス
××
炎:
雷・水・光・闇:無効
有効:燃焼、スロウ、おとり、極度気絶
系統:魔族
ミニオ
ミニオ
××
炎:
雷・水・光・闇:無効
有効:燃焼、スロウ、感電、おとり、極度気絶
系統:魔族
退屈の破壊者
退屈の破壊者
有効:燃焼、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:---

“第十六階梯”攻略

【編成ポイント】

  • ・斬(大剣除く)がおすすめ
     →または魔か突(杖除く)を用意

【攻略ポイント】

  • ・黒の魔術師(斬魔)とヴォダンゲーデ(斬突)が出現
  • ・ヴォダンゲーデを先に撃破がおすすめ

“第十六階梯”のおすすめキャラ

“第十六階梯”の要注意モンスター

敵名
黒の魔術師
黒の魔術師
×××
光:1/5、炎・水・雷・闇:無効
有効:スロウ、極度気絶
系統:---
ヴォダンゲーデ
ヴォダンゲーデ
×
炎・雷・闇:等倍
水・光:無効
有効:毒、おとり
系統:魔族

“第十五階梯”攻略

【編成ポイント】

  • ・斬(剣・双剣除く)がおすすめ
     →または魔か突(竜除く)を用意

【攻略ポイント】

  • ・イシュクル(斬魔)とアマルトゥ(斬突)が出現
  • ・イシュクルを先に撃破がおすすめ
  • ・アマルトゥのノックダウン誘発の波動は中央にワープ後に発動するので警戒する

“第十五階梯”のおすすめキャラ

敵名
アマルトゥ
アマルトゥ
光:
有効:感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:---
狂乱の王子
イシュクル
×××
光:、炎・水・雷・闇:無効
有効:極度気絶
系統:終焉種

“第十四階梯”攻略

“第十四階梯”の要注意モンスター

敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/boss_fuego2
ニョロンポス
全状態異常無効
系統:---
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/boss_menasu_w
ニョロンウィング
---
全状態異常無効
系統:---
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/boss_manito_w
ポスウィング
---
全状態異常無効
系統:---
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/boss_element_orb
エレメントオーブ
全状態異常無効
系統:---

“第十二階梯”攻略

  • 魔幻獣:ヴェータス・マヌスが出現
  • ・出現する3本の腕を破壊してバリアを破壊
  • ・本体に一定ダメージを与えるとバリア復活&即死級の画面全体攻撃
  • ・バリアを張っている腕のエリア内に入って全体攻撃を回避

“第十二階梯”の要注意モンスター

敵名
魔幻獣:ヴェータス・マヌス
魔幻獣:ヴェータス・マヌス
炎・水・雷・光:超耐性、闇:無効
全状態異常無効
系統:魔幻獣種

“第十一階梯”攻略


敵名
天災の化身
天災の化身
×××
有効:スロウ、暗闇、属性耐性ダウン
系統:ドラゴン

“第十階梯”攻略

【編成ポイント】

  • ・斬魔(剣杖除く)がおすすめ

【攻略ポイント】

  • ・イシムードとアンシャールが同時に出現
  • ・イシムードを先に撃破がおすすめ
  • ・アンシャールの呼び出す手は目玉付き撃破で本体がダウン
     →他の手が残っているとつかみ攻撃で邪魔をしてくるので要注意
     →他の手もまとめて撃破したほうが楽

“第九階梯”攻略


敵名
ヴィンデミア
ヴィンデミア
有効:燃焼、移動不可、毒、暗闇、極度燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン
系統:---

“第八階梯”攻略

  • 妄執の髑髏が出現
  • ・まずは陣を組んでいる分身を通常攻撃で撃破
  • ・陣破壊後は本体をスキルで攻撃

敵名
/theme/famitsu/shironeko/icon/boss3/moushu
妄執の髑髏
××
水・雷・光・闇:無効
有効:全状態異常無効
系統:魔法生物

“第八階梯”のおすすめキャラ

<零>の熾天の要注意モンスター

第十七・第十八階梯のボス第十九・第二十階梯のボス
第十七・第十八階梯のボス第十九・第二十階梯のボス
第十三・第十四階梯のボス第十五・第十六階梯のボス
第十三・第十四階梯のボス第十五・第十六階梯のボス
第九・第十階梯のボス第十一・第十二階梯のボス
第九・第十階梯のボス第十一・第十二階梯のボス
第五・第六階梯のボス第七・第八階梯のボス
第五・第六階梯のボス第七・第八階梯のボスス
第一・第二階梯のボス第三・第四階梯のボス
第一・第二階梯のボス第三・第四階梯のボス

ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ


※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 白猫プロジェクト公式攻略データベース
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

白猫プロジェクト公式攻略データベースへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。