編集部コラム/罠|ギミックのいろは(中級編)

本日の書き手:ドS女性ライターT

 前回、ギミックのいろは(初級編)として簡単な金策装置を紹介したけど、今回は前回よりチョット難しい、ギミックの中級活用法を紹介するわ。

 この中級編で紹介するのは、ズバリ「ゴブリン軍団の処理装置」、名付けて『ゴブリンホイホイ』よ。

 ゴブリン軍団はイベントが発生すると、あらゆるところからやってくるから1匹1匹とチマチマ殺っていくのがとても面倒。

 ワールド開拓や拠点リフォームの途中とあれば、あのボス特有のBGMが流れてきた途端にやる気がなくなってしまうもの。

 しかも、ゴブリン軍団の処理さえ面倒で、そこから何もできなくなって進まなくなってしまうのよね。

 そこで考えたのが、待っているだけでゴブリン軍団を処理できるトラップなわけ。

準備するもの

  • ワイヤー
  • レンチ
  • ワイヤーカッター
  • いしブロック(スイッチオン)
  • いしブロック(スイッチオフ)
  • スイッチ
  • マグマ

設置方法

各アイテムの設置方法は図を参考にしてちょうだい。

trap1

  • 1.“マグマ”を薄く敷く(バケツ1杯分)
  • 2.“スイッチ”を設置
  • 3.“いしブロック(スイッチオン)”を並べる
  • 4.“いしブロック(スイッチオフ)”を並べる

trap2
↑“ワイヤー”の設置はこんな感じ。

 注意点は金策と同様、マグマは薄く流し込むということよ。この工程が抜けると、せっかくドロップしたアイテムが水の泡ならぬマグマの泡になってしまうわ。

 ゴブリンたちは基本的に、プレイヤーのいるところへ集まってくるのは、言わなくてもわかってるわよね。

 だから“いしブロック”のスイッチオン/スイッチオフをうまく使い分けて、マグマトラップ部分が空いているときは、自分がいるエリアにゴブリンたちが物理的に入ってこられないよう、空間を封鎖できるようにしているの。

 ちなみに“スイッチ”は“レバー”でも代用可能。でも、“あつりょくばん”だとスイッチのオン/オフが安定しないからおススメしないわ。

 せっかく作ったトラップに入ってもらわないと意味がないから、マグマの海までの導線はきっちりと確保すること。

 わたしが作ったトラップの場合だと、ゴブリンたちが進みやすいよう、マグマトラップまで階段風に“いしブロック”を並べたわ。

 ブロックのあるなしに関わらずどこにでも出現する“ゴブリンまどうし”は、“いばらのヤリ”で遠めから処理するか、自分のいるエリア内に来られるようにスペースを作っておく、とかしておくことね。

trap3

 装置が完成すれば、あとは待つだけ。

trap4
↑勝手にマグマに飛び込んで行ってくれるわ。

trap5
↑ドロップしたアイテムが溜まっていく様子は、超サイコー!

trap6
↑転がったゴブリンの首を見ると何とも言えない感情になるわね。

 ゴブリンたちが、次々に「クチャッ、クチャッ」と死んでいくのもすごく快感だから、アンタたちも是非この「ゴブリンホイホイ」を作ってみてちょうだいね。

コメント

テラリア攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。