イベント/リヴァイアサン超進化

リヴァイアサン超進化
スタミナ:40/難易度:65/バトル数:5  氷、杖中心

【パーティのレベル】パーティのレベルは65前後が必要。job3まで開放し、装着スキル数を増やしておくと良い。リヴァイアサンは攻撃、防御ともに強力で、所有しているキャラクターごとのステータスや、スキルを考慮しパーティを組み、敵の動きに備える必要があり、高い戦略性が求められる。


【ドロップ】
●リヴァイアサンを持っていない時→倒すと必ずリヴァイアサンをドロップ
●リヴァイアサンを持っている&Job2になっていない、かつJob2アイテムを所有してない→倒すとJob2進化アイテム:コバルトゴブレットをドロップ
Job2リヴァイアサンを持っている&Job3に進化していない、かつJob3進化アイテムを所有していない(訂正)リヴァイアサンを持っている(Job1でも可)&Job3に進化していない、かつJob3進化アイテムを所有していない→中確率でJob3進化アイテム:トライデントをドロップ
●Job3に進化したリヴァイアサンを持っている、もしくはJob3進化アイテムを所有している→リヴァイアサンを低確率でドロップ(Skill Boost 3%追加)

攻略ポイント

  • ボスならびに道中のモンスターは混乱効果付きの技を使用する。リヴァイアサンは強力な渦潮攻撃で全体ダメージ+混乱を仕掛けてくる。この際パーティ全員が混乱になることがあるため、次の攻撃に備えるために混乱無効/混乱耐性/混乱解除があるとよい。
  • 浮遊があれば渦潮攻撃を回避可能。ノーマルモンスターだけでなく、リヴァイアサンの渦潮 全体も回避可能。さらに浮遊機雷床(*)のダメージも回避できる。
  • ボス:バトル開始時に水のバリアを発生させ、高い守備力を底上げする。氷攻撃でバリアは破壊できる。壊せば通常ダメージに戻り、炎攻撃での大ダメージが可能に。ただし、氷属性はボスに吸収されるので注意。
  • ボス:リヴァイアサンは高い防御力と魔法防御力を持ち、防御力は魔法防御力の三倍以上ある。防御力マイナスか魔防マイナススキルを使って大ダメージを狙うと良い。その際その効果を上げるために物理中心か魔法中心にパーティを組むとよい。しかし、それぞれにメリットとデメリットがある。
物理中心
【メリット】挟み攻撃も物理攻撃のため、攻撃回数が多い。パールなどの武器別に攻撃力を上げるスキルなどと組み合わせることも可能。リヴァイアサンの防御力を下げた際に与えるダメージは、魔法中心のパーティーよりも多い。
【デメリット】物理攻撃が中心のキャラクターは魔防が低い。大ダメージを食らいやすく、ボスの攻撃だと一撃でやられることも。ミスから戦略の軸となるスキルの所有キャラがいなくなると、戦いが苦しくなってしまう。ボスの渦潮 全体はもちろん、ボスに辿り着くまでも細心の注意が必要。
魔法中心
【メリット】単体では物理よりも与えられるダメージが大きい。仮に魔防ダウンスキルをもつレッドウィップがやられても、長期戦にはなるがゆっくりとHPを削っていける。さらに、魔法中心のキャラクターは魔防が高いため、全体を通して受けるダメージが少ない。
【デメリット】魔防マイナスは周囲1で範囲が狭く、レッドウィップ自体のステータスも低いため、発動のために近づくと倒されるリスクも上がる。さらに魔法攻撃はスキルのみなので、発動率も考慮すると一度のダメージ量は物理よりも低くなりがち。

*【水のバリアがある場合】どちらの場合もリヴァイアサンのステータスが高すぎるために90%近く下げないと与ダメージはほぼ変わらないので注意。90%以下になった攻撃時も効果を発揮するのはスキル攻撃のみ。しかし、ノーマルモンスター並みまで下げれば4桁台のダメージで一気にHPを削れる。

  • オススメスキル
    対氷カプセル生成氷攻撃のダメージを減らす。全体に効果があり、最大100%になれば無効化が可能。
    浮遊コンキオがバトル開始時に生成する浮遊機雷床(*)と渦潮攻撃を回避できる。
    混乱無効/混乱耐性混乱を使用する敵が多く、ボスのリヴァイアサンは渦潮で全体にダメージ+混乱の効果。混乱を回避して防御に回るために重要。
    混乱解除上記の攻撃後に役に立つ。
    防御力-10%,-20%/魔法防御-20%リヴァイアサンは非常に高い防御力を所有。物理攻撃で攻めるなら必須。防御力-10%,-20%はグレースインビジブルが、魔法防御-20%はレッドウィップが所有。

*浮遊機雷床…その名のとおり機雷を有する床。起動すると中央の爆弾が浮遊し、接触したり起動したターンが終わるとクロス全で爆発する。起動していないときは浮遊で回避可能。コンキオを倒しても起動していない浮遊機雷床はそのまま残り、数が増えていく。
【追記】
浮遊機雷は「浮遊 全体」を発動した次のターンに起動する。

  • ランダムでゴールドランが出現

出現モンスター一覧

ノーマルモンスター

コンキオLv.65武器:杖属性:-
コンキオHP
7930
攻撃
309
魔攻
212
種族
野獣
防御
362
魔防
355
スキル1:浮遊機雷床を設置
ウーユトLv.64武器:杖属性:氷
ウーユトHP
8139
攻撃
309
魔攻
272
種族
野獣
防御
351
魔防
372
スキル1:小渦潮 周囲1
スキル2:遠混乱 最遠
セリーナLv.65武器:杖属性:氷
セリーナHP
7957
攻撃
286
魔攻
336
種族
野獣
防御
360
魔防
437
スキル1:ブリザード 横1列
スキル2:ブリザードブレス 横1列
スキル3:吹雪 全体
スキル4:追撃 横1列
「冷気が漂いはじめた」→吹雪 全体
カルンLv.66武器:杖属性:氷
カルンHP
7651
攻撃
282
魔攻
331
種族
野獣
防御
356
魔防
430
スキル1:冷烈の手 クロス1
スキル2:ヒール 全体
スキル3:ゼラチン質
ゼラチン質=物理攻撃を弾く

ボスモンスター

リヴァイアサンオメガLv.79武器:杖属性:氷
リヴァイアサンオメガHP
129769
攻撃
319
魔攻
432
種族
ドラゴン
防御
3126
魔防
1299
スキル1:渦潮 全体
スキル2:絶対零度ブレス 縦1列
スキル3:絶対零度 横1列
スキル4:つらら 全体
スキル5:ブレスアタック 周囲1

攻略メモ

バトル1
バトル1最初に浮遊機雷床が2つ出現。浮遊を発動すると浮上し、次のターンに爆発する。ウーユトが渦潮攻撃と同時に遠混乱を発動。最遠の味方に混乱の効果。全体的にHPは高いので、多く連鎖させて一体ずつ倒すと良い。
バトル2
バトル2セリーナの攻撃は横1列なので、縦に挟めば攻撃を回避しながら攻撃が可能。また「冷気が漂ってきた」で次のターン吹雪 全体を発動。対氷カプセルでダメージを減らせられるが、追撃には効果がないので注意。
バトル3
バトル3カルンはスキルのゼラチン質で物理攻撃が効きにくい。カルン攻撃の際は魔法攻撃にし、浮遊機雷床に注意して倒していく。
バトル4
バトル4縦1列に敵が出現。1ターン目は左右に味方が分断されてしまうので、バトル3の最後で配置を意識しておくと、1ターン目の攻撃が可能。2ターンは上下の敵が移動するため多くに敵を挟んで攻撃が可能。

ボス攻略

バトル5
水の力でバリアを形成。氷攻撃は吸収。増援あり。
水のバリアは氷攻撃で破壊できる

最初のターンは絶対零度ブレス 縦1列→(2ターン目、移動→)3ターン目、絶対零度ブレス 横1列攻撃をする。カプセルなどの氷対策のない状態のキャラクターにあたれば大ダメージで、魔防が低いと一撃で倒れてしまうので注意。

その後は移動だけのターンもあり、行動パターンはランダム


  • 渦潮 全体の対策
     
    「水の流れが集まり始めた」と表示されると、次のターン渦潮 全体を発動。当たるとランダムに移動+確率で混乱になる。混乱はリヴァイアサン進化に比べてかかりやすくなっているので注意。
     
    対策としては、
    ①混乱無効/混乱耐性を装備して未然に防ぐ。混乱解除を持つキャラクターがいれば次のターンにスキルを発動させて追撃に備える。
    ②浮遊状態で攻撃を回避する。
    渦潮混乱バトル5
    対策がないと大ダメージ+移動+混乱混乱無効+混乱解除で対策。浮遊で回避
     
    ここで回復が間に合わないと全滅の可能性もあるので注意。
    絶対零度ブレスと同じターンに「水が集まって渦を巻きはじめた」→次のターンに渦潮の場合も。これは最初の絶対零度 縦1列以外ではランダムで発動する。

  • 効果的な攻撃法
     
    攻撃は防御力、魔防ともにどのモンスターをよりも高く、防御は3000を超える。通常の挟み攻撃でも2桁のダメージしか与えられない。防御力マイナススキルや魔防マイナススキルで大ダメージを狙うと効果的。

マイナスにするスキルがない場合、氷攻撃で水のバリアを破壊し、ダメージ量を通常に戻すのもひとつの手。ただし、同時にボスの回復にもなる点と、長期戦は必須。

  • 物理中心の場合
     
    例として画像のようにグレースとインビジブルがいた場合同時に発動すれば30%マイナス、リヴァイアサンは2×2マスのモンスターのため、1ターンで4体挟めればマイナス60%となり、防御力を1874下げることができる。しかしこれでも防御力は1000以上で、この段階では与えられるダメージに変化はない。
     
    リヴァイアサンオメガ
     
    防御力マイナスは2ターン効果が続く。これを利用して、2ターン目も同様に挟み込めれば最終的に100%マイナスにすることが可能となり、大ダメージを与えることが出来るのだ。
    ただしマイナス90%まで下がらないと効果はないので注意
     
    物理攻撃が得意なキャラクターは魔法に弱く、さらに増援でノーマルモンスターが絶えず存在しているため、長時戦を避け、ダメージを受ける回数を減らすことで勝率を上げたい。
  • 魔法中心の場合
     
    こちらも同様にノーマルモンスター並みにステータスを下げないとダメージは変わらない。しかし、物理攻撃に比べてスキルの与ダメージは高く、攻撃範囲も広いため、ボス周囲のノーマルモンスターにも同時に攻撃ができるのが利点。
     
    デメリットは魔防マイナススキルをもつレッドウィップはリヴァイアサンの一撃で倒れてしまう点とその効果が周囲1な点。スキル発動のために近づくことは倒される可能性と背中合わせだ。
    リヴァイアサン超進化リヴァイアサン超進化リヴァイアサン超進化
    バトル4の最後に位置調整100%マイナス時のダメージレッドウィップは攻撃が当たらないところに配置
     
    そのため、画像のように攻撃の当たらない四隅からスキルを発動する。渦潮の全体攻撃に対してはカプセルによるダメージ軽減や、浮遊による回避が必要。
     
    どちらともない場合は最初の攻撃が絶対零度 横1列なのを逆手に取り、1ターン目の配置をバトル4で調整すると良い。ノーマルモンスターも挟めば最大で1度に60%マイナスにできる。ベストポジションからの畳み掛けで渦潮の発動前に大ダメージで攻めるとよい。

コメント

『テラバトル』関連サイト

【テラバトル】公式サイトへ
▲『テラバトル』公式サイト


【テラバトル】オフィシャル・グッズショップへ
▲オフィシャル・グッズショップ


【テラバトル】高橋きの先生_よそみたっぷ【マンガ】
▲ファミ通連載漫画


【テラバトル】オフィシャルコミュニティサイト【Lobi】
▲公式コミュニティ・サイト

『テラバトル』関連Twitter

『テラバトル』公式攻略wiki


『テラバトル』公式アカウント

『テラバトル』関連動画


▶動画をもっとみる

テラバトル(TERRA BATTLE)攻略まとめWikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。