青鋼兵士の評価とスキル、ステータス
※キャラクター評価は見直し中です。
青鋼兵士 | ||
攻撃力:- | 防御力:- | SP性能:- |
攻撃範囲:- | 対雑魚性能:- | 対ボス性能:- |
総合評価:- | ||
青いボディの人形兵士。 悪を滅ぼすと誓っている。 |
青鋼兵士のデータ
基本情報
職業 | 剣士 |
---|---|
レア度 | ★2→★3(友情覚醒後) |
コスト | 3→5(友情覚醒後) |
声優 | 松井謙典 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 140 | 26 | 55 | 47 | 43 |
Lv.100 | 281 | 73 | 135 | 104 | 68 |
限界突破後 | 337 | 85 | 163 | 120 | 80 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 73 | 76 | 79 | 82 | 85 |
SP回復量 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
青鋼兵士のスキル
リーダースキル
悪ハ逃がサン!
剣士の会心率が中アップ
アクションスキル
アイスブレード 消費SP:15
氷の剣で斬撃
地龍の構え 消費SP:10
一定時間防御力がアップする
オートスキル
攻撃+6%
なし
なし
青鋼兵士の性能・評価
長所
低コストで頭数としてパーティに加えやすい。また、オートスキルも攻撃アップなので無駄にならない。
短所
★2なので能力の低さは仕方ないが、アクションスキル2が防御バフなのはいただけない。リーダースキルの会心アップもあまり有用ではないので、リーダーはほかのキャラクターに任せるべきだろう。
アクションスキルの使用感
AS1:アイスブレード
水属性付きの剣技。使いやすいスキルだが属性値が低いので、属性ダメージに頼れるのは序盤のクエストのみ。消費SPが少ないので回避手段として使うこともできる。
AS2:地龍の構え
一定時間防御力がアップする。★2剣士の防御力ではあまり意味がないので、これにSPを消費するよりはアイスブレードを使って無敵時間で回避した方がよい。
総合評価
コストもキャラクターも足りない序盤では使えるかもしれないが、基本的には繋ぎとして割り切ってしまおう。序盤でパーティメンバーに加える場合は、主人公やチャンクスをリーダーにしてダメージアップ効果を乗せるといい。
その他情報
登場時期
初期キャラガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
赤のルーンx40
赤のハイルーンx10
友情覚醒後の名称
封竜の玩具
青鋼兵士
コメント