【白猫】超巨大星たぬき人形の弱点と倒し方【ボス攻略】
白猫プロジェクトのイベント“九条霊異記 異聞録 ~太極おもちゃ絵巻~”で初登場のボス“超巨大星たぬき人形”の弱点と倒しかた、行動パターンなどをまとめています。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶叛逆のGuilty攻略チャート】check!!
【▶ルウシェの評価】/【▶ルナの評価】
【▶アシュレイの評価】/【▶ルージュの評価】
【▶最強キャラランク:五条悟が最強!?】 11/22更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】check!!
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
※新イベントスタートにつきサイト更新準備中です。
太極おもちゃ絵巻関連&人気ページ †
超巨大星たぬき人形攻略 †
超巨大星たぬき人形の弱点と耐性 †
超巨大星たぬき人形の攻略方法 †
【編成ポイント】
- ・斬打がおすすめ(突魔もあり)
【攻略ポイント】
- ・攻撃パターンが2種
- ・つかみ攻撃はなし
- ・尻尾薙ぎ払いのデンジャラスアタックのノックダウンに要注意
- ・飛びあがり3連プレス攻撃は高低差無視の攻撃がダメージを与えやすい
超巨大星たぬき人形の行動パターン †
飛びあがり3連プレス攻撃 †
尻尾をフリフリの予備動作後に、大きく跳びあがり地面に巨大な円状のアラートが出現。その後、着地して地面に巨大な3ヒットの衝撃波を発生させる。この動作を3連続で繰り返す。
跳びあがっているあいだは敵には基本的に攻撃が当たらないので着地するタイミングを見計らって攻撃しよう。なお、高低差無視の性質を持つ攻撃はこの跳びあがり状態にもダメージを与えられる。非常に貴重な性質なのだが該当キャラは効率よく当てやすいはずだ。
尻尾薙ぎ払い(デンジャラス) †
前方に扇状のアラートを表示し、横に薙ぎ払うように尻尾を振り回して攻撃する1ヒット技。当たるとノックダウンを誘発する危険な攻撃なので必ず避けたい。
アラートの外に逃げるのが基本だが、敵は振り向きなおしたりしないので敵の背後か真横に移動してしまうのも手だ。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“叛逆のGuilty”ルナ・ルウシェ・ルージュ・アシュレイPV情報まとめ new!! |
▶“呪術廻戦プロジェクト2”PV虎杖悠仁&伏黒恵・五条悟・釘崎野薔薇・ 禪院真希情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント