臥薪嘗胆スパイク攻略/ランサー、アーチャー、ドラゴンライダー縛りタワー
『白猫プロジェクト』のイベント“スパイクタワー”の“臥薪嘗胆スパイク”の情報攻略まとめページです。
開催期間:月曜16時00分 ~ 火曜15時59分
◆白猫人気攻略リンク | |
---|---|
▲スパイクタワー攻略 | ▶千磨百錬スパイク攻略 ▶万里一空スパイク攻略 |
クエスト攻略
臥薪嘗胆スパイク攻略のポイント
階層ごとにキャラクターをバトンタッチさせて進むクエスト。その階層に適したキャラを配置して挑戦しよう。
臥薪嘗胆スパイクおすすめキャラ例
1F | ベルメル、オスクロル、シン、レイヴン(神気解放)、シュシュなど |
---|---|
2F | オスクロル、ベルメル、シン、レイヴン(神気解放)など |
3F | オスクロル、ベルメル、シンなど |
4F | アーモンドピーク(神気解放)、バイパー(茶熊神気解放)、テトラ&ペンタ(神気解放)、マール(温泉神気解放)、ディートリヒ(神気解放)など |
臥薪嘗胆スパイクの編成ポイントと攻略
【全体ポイント】
- ・強化に必要な行動が少ないキャラ&武器
- ・移動系スキルと広範囲せん滅のスキルを階層によって使い分ける
- ・安定しないエリアは 金のサンたぬきの石板でステルス状態を活用
- ・武器石板は火力優先、次に移動速度UPの武器、石板(マッスルゴーレムの石板など)を装備
- ・火力が足りない場合は、極・呪杖がおすすめ
- ・SPが足りない場合は、魔道士のとんがり帽子などでフォローしてみる
【1F】
【ポイント】
・高速移動スキルがあるキャラ
各部屋にオサキやウッホなどが配置され、通路の距離も長いエリア。オサキを倒せるだけの属性ダメージ(or会心ダメージ)を確保しておこう。また、移動距離が長いため、移動操作系スキルで進むのがおすすめだ。
おすすめキャラ例 | ベルメル、オスクロル、シン、レイヴン(神気解放)、シュシュなど |
---|
【2F】
【ポイント】
・高速移動スキルがあるキャラ
・火力のあるキャラ
各部屋にヘビーナイトが出現する。また、通路や部屋にトラップが設置されていることも。ヘビーナイトはそれなりにHPが多いので、ある程度火力のあるキャラを使うといい。移動距離も長いので、移動操作系スキルなら完璧だ。
おすすめキャラ例 | オスクロル、ベルメル、シン、レイヴン(神気解放)など |
---|
【3F】
【ポイント】
・高速移動スキルがあるキャラ
今までと似たよな通路と各部屋で構成されたエリアで移動距離も長め。タートルが出現するため、無敵時間に移行する飛びつきをさせないよう通常攻撃などせずアクションスキルで瞬時に倒してしまおう。オサキ種やデッドライダーも出現するので、最低限の火力は必要だ。
【4F】
【ポイント】
・高火力キャラ
・自然特攻持ちキャラ
自然系のアルラウネが出現する。HPは高めだが1体倒すだけでいいので、高火力キャラならだれでも大丈夫だ。デンジャラスアタック警戒で 金のサンたぬきの石板でステルス状態を活用してもいいだろう。
臥薪嘗胆スパイクのパーティー編成例
1F:レイヴン(神気解放)、2F:ベルメル、3F:オスクロル、4F:アーモンドピーク(神気解放) 参考タイム:00:51.46 |
順位 | 画像 | キャラ名 |
---|---|---|
1 | シエラ | |
2 | イツァーク | |
3 | ネモ(絶海4) | |
4 | ケンセイ | |
5 | エレノア(茶熊) | |
▶白猫最強キャラランキング/▶スキル覚醒について |
臥薪嘗胆スパイクの出現敵一覧
階層 | 敵 |
---|---|
1F | オサキ、カースドラゴン、カースパペット、ウッホ、 |
2F | ヘビーナイト、カースパペット、カースドラゴン、タートル、 |
3F | タートル、カーズドラゴン、デッドライダー、オサキ、 |
4F | アルラウネ |
臥薪嘗胆スパイクの主要モンスター
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
オサキ系 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◎ | ◎ | ◎ |
防御力が高い(通常攻撃の与ダメージがほぼ1) 有効:感電、極度凍結、暗闇、気絶 系統:幻獣 | |||||||
カースパペット | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
炎:4倍、水・雷:等倍 有効:全状態異常 系統:魔法生物 | |||||||
カースドラゴン | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ |
炎・雷:等倍、水:1.5倍ダメージ 有効:極度凍結(凍結)、感電、毒、暗闇、気絶、睡眠、スロウ、粘着 系統:ドラゴン | |||||||
ウッホ系 | ◎ | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:全状態異常 系統:幻獣 | |||||||
ヘビーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、毒、暗闇 系統:鎧殻 | |||||||
タートル系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ |
有効:燃焼、感電、極土凍結(凍結)、暗闇、毒、スロウ、気絶、睡眠 系統:鎧殻 | |||||||
デッドライダー | ◯ | ▲ | ◯ | ◯ | × | ◯ | × |
有効:暗闇、スロウ 系統:魔族 | |||||||
アルラウネ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:極度凍結(凍結) 系統:自然 |
臥薪嘗胆スパイクの報酬
1位達成時の報酬例(獲得報酬2倍キャンペーン時) |
---|
▲ランサーのルーン56個。緑のルーン~スタールーンと槍のルーン~スタールーン各種を入手できる。 ※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。 |
◆白猫人気攻略リンク | |
---|---|
▲スパイクタワー攻略 | ▶千磨百錬スパイク攻略 ▶万里一空スパイク攻略 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
コメント