【白猫】肆之首<幻霧病>の弱点と倒し方【ボス攻略】
白猫プロジェクトのリリース3000日記念イベント“救命のイーヴィルアイズ -medical trigger-”で初登場ぼボス“肆之首<幻霧病>”“アジ・ダハーカ”の弱点と倒しかた、行動パターンなどをまとめています。
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶リンクドラグナー攻略チャート】 check!!
【▶白エクセリアの評価】/【▶黒エクセリアの評価】
【▶ゲオルグの評価】
【▶リンクドラグナーガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランキング:リンクドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
救命のイーヴィルアイズ関連&人気ページ †
肆之首<幻霧病>/アジ・ダハーカ攻略 †
肆之首<幻霧病>の弱点と耐性 †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
肆之首<幻霧病> /アジ・ダハーカ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:暗闇、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:幻獣 | |||||||
病の焔 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:なし 系統:--- |
肆之首<幻霧病>の攻略方法 †
- ・肆之首<幻霧病>が出現
- ・“虚ろの焔”が3体展開され、展開中はボスが強化状態
→本物を撃破で強化状態解除&一定時間ダウン
→偽物は攻撃してもダメージが表示されず判別可能(攻撃範囲の広い攻撃でまとめて攻撃もあり)
→救命のイーヴィルアイズイベントキャラなら魔眼領域発動中は光っている本物が判別できる
→クエストによっては魔眼のアイコンで魔眼発動し見抜ける
虚ろの焔 | |
---|---|
本物 | 偽物 |
▲本物はダメージを与えられるが、偽物はダメージを与えられない。攻撃範囲の広いキャラでまとめて攻撃するのが得策だ。一時的に見分けてもボスの回転攻撃で虚ろの焔が中心に回収されてどれが本物かわからなくなるので要注意。 |
肆之首<幻霧病>の行動パターン †
連続尻尾叩きつけ(デンジャラス) †
前方にアラートが表示され、アラート内が赤で満たされると尻尾を振って叩きつけ攻撃するデンジャラスアタック。攻撃のたびに左右に衝撃波が放たれる。尻尾は攻撃のたびにターゲットしなおし、攻撃回数は2~4回からランダム。
回転ビーム(デンジャラス) †
口に光りを集める予備動作後に、その場で回転しながらビームをらせん状に放つデンジャラスアタック。
最初の回転部分以外は密着していれば当たらなくなる。
移動回転攻撃(デンジャラス) †
その場で丸まり回転する予備動作後に、回転しながら移動し攻撃する。
多段攻撃でバリアなども突破されやすいので要注意。
虚ろの焔を回収してしまうため、判別していた本物がどれかわからなくなってしまうことにも注意しよう。
光球 †
虚ろの焔から黄色の光弾が出現する。
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント