【白猫】千磨百錬マジック攻略/魔道士、ヴァリアント縛りタワー
『白猫プロジェクト』のイベント“マジックタワー”の“千磨百錬マジック”の情報攻略まとめページです。
開催期間:水曜16時00分 ~ 木曜15時59分
クエスト攻略
千磨百錬マジック攻略のポイント
階層ごとにキャラクターをバトンタッチさせて進むクエスト。その階層に適したキャラを配置して挑戦しよう。
おすすめキャラ例
おすすめキャラ例 | |
---|---|
1F | ルカ、マフユ、リンプイ(忍者)、ミンミン、ジュダ、シオン(正月)など |
2F | マフユ、リンプイ(忍者)、ミンミン、ジュダ、シオンなど |
3F | レクト、ミンミン、リルム、ルル、マナなど |
4F | アリエッタ(神気解放)、ルル、ツキミ(神気解放)、マナ、レクトなど |
千磨百錬マジックの編成ポイント
【全体ポイント】
- ・強化に必要な行動が少ないキャラ&武器
- ・移動系スキルと広範囲せん滅のスキルを階層によって使い分ける
- ・安定しないエリアは 金のサンたぬきの石板でステルス状態を活用
- ・武器石板は火力優先、次に移動速度UPの武器、石板(マッスルゴーレムの石板など)を装備
- ・火力が足りない場合は、極・呪杖がおすすめ
【1F】
【全体ポイント】
・高速移動スキルがあるキャラ
通路途中にトラップがあるので、当たらないようにワープとスキルを使って移動しよう。エリア後半にはオサキ種が出現するが、基本攻撃力が高くないと白ダメージを与えにくい。ダメージが通らない場合は、属性ダメージを与えやすいキャラか、極・呪杖などで攻撃力を上げるか、会心を上げるなどして工夫しよう。
【2F】
【全体ポイント】
- ・高速移動スキルがあるキャラ
加速床を渡り歩きつつ敵を撃破していくエリア。移動操作スキルがあると非常に便利だ。
最後の鬼武者のみやや時間がかかるので、精神統一やチャージなどで火力を上げて一撃で倒してしまうのが理想だ。
【3F】
【全体ポイント】
- ・水属性魔道士or炎属性ヴァリアント
どぐうの外殻を倒したあとはすばやく中身のスライムを倒してしまおう。どぐうは打・水が弱点で、スライムは魔・炎が弱点なので、水属性魔道士or炎属性ヴァリアントを使うと倒しやすいはずだ。
【4F】
【全体ポイント】
- ・ 金のサンたぬきの石板をつけた高火力キャラ
- ・通常攻撃が強い魔道士、ヴァリアント
ステルスのまま侵入し、最大火力を整えてからマリオネットをすばやく撃破するのが基本戦法。
マリオネットを倒すのが難しい場合は、極・呪杖を装備して武器スキル“イヴィルアイ・ステイン”を使えば倒しやすい。ウィズなどでも倒せるので倒すのに時間がかかる人は試してみよう。
万が一、鏡を生成されてしまったら、通常攻撃で鏡を破壊してから本体をスキルで倒そう。
おすすめキャラ例 | アリエッタ(神気解放)、ルル、ツキミ(神気解放)、マナ、レクトなど |
---|
▲マリオネットが出現するので、鏡を生成される前に金のサンたぬきの石板を装備して先制攻撃を仕掛けるのが有効。また、HPが非常に高いため、高火力キャラで挑みたい。 |
千磨百錬マジックのパーティー編成例
順位 | 画像 | キャラ名 |
---|---|---|
5 | レクト(紅蓮4) | |
1 | アピス | |
2 | バール | |
3 | シェリル | |
4 | レクト(紅蓮3) | |
▶白猫最強キャラランキング/▶スキル覚醒について |
千磨百錬マジックの出現敵一覧
階層 | 敵 |
---|---|
1F | ヤリザード、オサキ系 |
2F | カースコボルト、武者系 |
3F | どぐう系、カースコボルト |
4F | マリオネット系、ミノタウロス系、マガツギツネ |
千磨百錬マジックの主要モンスター
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 属性 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
炎 | 水 | 雷 | |||||
ヤリザード | ◎ | ▲ | ▲ | ◯ | × | × | ◯ |
有効:燃焼、感電、毒、気絶、睡眠、粘着 系統:ドラゴン | |||||||
オサキ系 | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | ◎ | ◎ | ◎ |
防御力が高い(低攻撃力の場合、通常攻撃の与ダメージがほぼ1) 有効:感電、極度凍結、暗闇、気絶 系統:幻獣 | |||||||
カースコボルト | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
炎・水・雷:等倍 有効:全状態異常 系統:幻獣 | |||||||
武者系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:睡眠、粘着 系統:魔族 | |||||||
どぐう系 | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | × | ◎ | × |
有効:睡眠以外の全状態異常(頭部は状態異常無効)系統:鎧殻 倒すと敵の背中側からスライムが出現 | |||||||
スライム系 (どぐう中身) | ▲ | ▲ | ▲ | ◎ | ◎ | × | × |
有効:全状態異常 系統:魔法生物 | |||||||
ミノタウロス系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:全状態異常 系統:魔族 | |||||||
マリオネット系 | ◯ | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:睡眠 系統:魔法生物 |
千磨百錬マジックの報酬
SSランク達成時の報酬例 |
---|
▲1位獲得でヴァリアントのルーン28個。黄・緑のルーン~スタールーン、オーブのルーン~スタールーン各種を入手できる。 オーブのスタールーンもかなりおいしいクエストだ。 ※報酬例はプレイ方法によって獲得ルーン数が異なる場合があります。 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
コメント