【白猫】ヴァイス(茶熊)の評価とおすすめ武器
※現在サイト更新中です。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新中!!
【▶最強キャラランク:ドラグナーキャラの強さは?】 5/16更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
『白猫プロジェクト』に登場する“ヴァイス(茶熊)”の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
※評価は最高がSSS、次点がSS+、SS、SS+、SSとなります。
ヴァイス(茶熊)の戦闘評価 †
せん滅 | 対ボス | 耐久力 | 補助 | SP回復 | 操作 |
---|---|---|---|---|---|
△ | ◎ | △ | × | △ | 難 |
※操作は操作難易度。段階はかんたん=易、ふつう=普、むずかしい=難
キャラ&武器ランキングと評価 †
最新キャラ・武器リンク †
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
ヴァイス(茶熊)の特徴と短評 †
ヴァイス(茶熊)の性能・火力まとめ †
スキル上限解放(2022年6月10日) †
- ・スキル覚醒Lv上限解放
接近してスキル2を連射して戦おう †
【ヴァイス(茶熊)の強いところ】
○:通常攻撃連打のダメージがとにかく高い
○:スキル2のダメージが優秀
○:回避可能時は敵の攻撃を自動で緊急回避してくれる
【ヴァイス(茶熊)の弱いところ】
△:通常攻撃動作中は極限の集中で緊急回避してくれない
×:HP回復能力が低いので武器でサポートしたい
◆POINT:編集中 |
---|
▲ |
スキルダメージ参考例 †
Lv150:真・スラップスティック使用時:属性不一致 | ||
---|---|---|
スキル | ダメージ | 時間(秒) |
S1 | 11億(299万闇) | 2.9 |
S2 | 182億(4372万闇) | 3.3 |
ジャストガード | -(-) | - |
※2022年6月10日時点のもの
※条件=Lv150、限界突破:8回、石板:ヴィンデミア・ブルースプリンガー・キングムカデ、アクセサリ:リアーナの首飾り・クマのぬいぐるみ、スロットスキル:なし、武器練磨:なし
※…スキル時間はカットインありのもの。オフ時は0.8秒短くなり、演出ありはオン/オフ共通です。
ヴァイス(茶熊)の特徴と戦いかた †
ヴァイス(茶熊)のパワーアップ手順:早 †
①:スキル1を使用して極限の集中状態になる
極限の集中状態となって敵の攻撃を自動回避しよう †
ヴァイスはスキル1で自己強化の極限の集中状態になる。極限の集中状態中は敵の攻撃を回避できる状態では自動的に緊急回避をしてくれるので、フリック回避をせずとも自動的に逃げられる頼りになる防御スキル。
ただし、いままでの剣士、武闘家のヴァイスとは異なり、通常攻撃でガードができるランサーの特性の影響で通常攻撃時に自動で緊急回避はしてくれない。
通常攻撃中に敵の強烈な攻撃が来た場合は、自身の操作でフリック回避やジャストガードで防ぐのがポイントとなりそうだ。
通常攻撃連打とスキル2で大ダメージを与えよう †
ヴァイスは通常攻撃のダメージアップが精神統一中ならば1500%ダメージアップとかなり威力が高い。また、極限の集中状態中のスキル2のダメージも優秀なので、通常攻撃連打とスキル2で大ダメージをねらう戦闘スタイルがおすすめだ。
とくに通常攻撃は強力なので、武器やアクセサリで攻撃速度をできるだけ上昇させる装備がおすすめだ。
ヴァイス(茶熊)のおすすめ武器 †
ヴァイス(茶熊)の装備方針 †
強化スキル延長を重視 †
ヴァイスは極限の集中が20秒と短いので、強化スキル延長でできるだけ時間を延ばしたい。
また通常攻撃が強いため、攻撃速度もできるだけ上げておきたいところだ。武器のスロットスキルで攻撃速度を上げたりするのもいいだろう。
火力を上げるのには会心ダメージUPで補強しておこう。極限の集中状態中はクリティカルダメージなので、クリティカル発生率を上げるリアーナの首飾りは必要ない。
キャラ | 画像 | 武器名 | 相性 |
---|---|---|---|
真・ドゥマ ・強化スキル延長+10秒で極限の集中を延長 ・ガードチャージ中に会心ダメージUP ・武器スキルで付与効果(回復無効)を解除しつつHP吸収 | SS+ | ||
真・フォレストリガー ・HP条件の会心ダメージUPで火力補強 ・強化スキル延長15秒あり ・武器スキルが完全デンジャラス無敵で自動復活も付与 | SS | ||
真・スラップスティック ・オートスキルで攻撃速度をUP ・HP最大量を15%増加 会心ダメージUPで火力向上 | SS |
ヴァイス(茶熊)のスキル †
ヴァイス(茶熊)のパーティスキル †
属性ダメージアップ †
属性ダメージをアップする(効果値50/同一効果と重複不可)
ヴァイス(茶熊)のリーダースキル †
闇のアンサンブル †
闇属性キャラの会心ダメージがアップ(効果値20)
ヴァイス(茶熊)のオートスキル †
- バッドステータス無効・職特性以外の付与効果無効(極限の集中・精神統一は除く)
- 攻撃+550%、会心・アクションスキル強化+450%、通常攻撃のダメージ+1000%
- 精神統一中通常攻撃のダメージ+500%
ヴァイス(茶熊)のアクションスキル †
影星爆鳴気 †
消費SP:24 敵に闇属性ダメージを与える。 |
<付与効果> 極限の集中(20秒/移動・攻撃速度+75%/チャージ時間-30%/攻撃が全てクリティカルダメージになる) ※極限の集中状態中、ダメージを受けると緊急回避する。 ※極限の集中状態中の緊急回避はアクションスキル発動中は回避できない。 ※極限のの集中状態中、ジャストガード成功時に敵に闇属性のダメージを与え、体力を奪う。 |
コントロールド・ノイズ †
消費SP:41 敵に闇属性ダメージを与える。 |
※極限の集中状態中、物理属性+1300% |
キャラ特性 †
ジャストガード成功時精神統一 |
※性能は編集部調べです。
ヴァイス(茶熊)のステータスとSP †
ヴァイス(茶熊)のステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv150 | 41002 | 159 | 2830 | 1047 | 152 |
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ヴァイス(茶熊)のデータ †
ヴァイス(茶熊)の基本情報 †
覚醒名称 | 闇を奏でるギタリスト ヴァイス・クリーガー |
---|---|
職業 | ランサー/ガーディアン |
属性 | 闇属性 |
タイプ | バランスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 15 |
声優 | 櫻井孝宏 |
登場時期 | 茶熊学園2020(2020年9月) |
コメント