ミオ(正月)の評価とスキル、ステータス
ミオ | ||
意見を元に、モデルチェンジしたアンドロイド。 パワーアップと冷蔵機能の実装を両立させた。 |
▶ミオ(正月神気解放)のスキルとステータスはこちらcheck!!
ミオのデータ
モチーフ武器
基本情報
職業 | 武闘家 |
---|---|
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 佐藤利奈 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 300 | 52 | 75 | 87 | 75 |
Lv.100 | 491 | 137 | 190 | 158 | 103 |
限界突破後 | 563 | 157 | 226 | 182 | 123 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 157 | 163 | 169 | 174 | 180 |
SP回復量 | 4 | 4 | 5 | 5 | 5 |
ミオのスキル
リーダースキル
ヴァニッシュプログラム
パーティ全員の受けるダメージが中ダウン
ハートオブキャット
パーティ全員の受けるダメージがかなりダウン
アクションスキル
ソニックブラスト 消費SP:20 (16)
エネルギーを武器に込め、衝撃派と共に飛ばす
エリミネイトドライブ 消費SP:39 (31)
身体にエネルギーをまとい、突進して敵を粉砕する
オートスキル
HP+15%
SP+15%
SP消費-20%
ミオの性能・評価
長所
“SP+15%”、“消費SP-20%”とSPに関するオートスキルが充実していて、アクションスキルの燃費がいい。武闘家の中ではもっとも防御のステータスが高く、敵の攻撃を被弾したときの被害が少ない。
短所
防御力に秀でている反面、攻撃のステータスに関しては物足りない。プレイヤーのテクニックでSPを上手く稼ぎ、アクションスキル重視の戦法を組み立てる必要がある。
アクションスキルの使用感
AS1:ソニックブラスト
ミオの前方ナナメニ方向へ、敵を斬り裂く真空波をブーメランのように飛ばす。ダメージこそそれほどでもないが、消費SPが少なく攻撃範囲が広いので使いやすい。敵が複数現れたらこのスキルを使ってまとめてダメージを与えよう。
AS2:エリミネイトドライブ
エネルギーをまとった状態で前方に突進するアクションスキルで、攻撃回数が多くまともにヒットさせるとかなりの攻撃力をたたき出す。さらに雷属性のダメージがあり、キツネ種やアクーア種にも効果的にダメージを与えられるのも利点だ。目標を正面にとらえた状況での発動を心がけよう。
総合評価
胸元が大きく開き、一気にセクシーさがアップしたお正月バージョンのミオ。攻撃は低下したものの防御がアップし、さらにSP効率が格段に良くなっている。武闘家のSP回復能力と組み合わせると、アクションスキル1の“ソニックブラスト”は「無限に使えるのではないか?」と錯覚するほど。雑魚敵には“ソニックブラスト”、ボス級の相手には“エリミネイトドライブ”をクリーンヒットさせるように発動と、敵によって上手に使い分けていこう。
その他情報
登場時期
2015年/1/1 ~ 2015年/1/15 お正月ガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
黄のルーンx80
黄のハイルーンx75
黄のスタールーンx11
友情覚醒後の名称
猫モデルアンドロイド
ミオ零式
コメント