フィリップの評価とスキル、ステータス
※キャラクター評価は見直し中です。
フィリップ | ||
攻撃力:- | 防御力:- | SP性能:- |
攻撃範囲:- | 対雑魚性能:- | 対ボス性能:- |
総合評価:- | ||
魔法学園の教師。 紋章魔法を専門に教えているが、軟弱で生徒に強 く出られない。 |
フィリップのデータ
基本情報
職業 | 魔道士 |
---|---|
レア度 | ★3→★4(友情覚醒後) |
コスト | 6→8(友情覚醒後) |
声優 | 松尾元輝 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 117 | 46 | 70 | 16 | 40 |
Lv.100 | 250 | 135 | 182 | 78 | 67 |
限界突破後 | 314 | 151 | 214 | 98 | 83 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 148 | 152 | 157 | 161 | 166 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 4 | 4 |
フィリップのスキル
リーダースキル
追尾の紋章
魔道士の会心率が中アップ
アクションスキル
アイスキャノン 消費SP:22
冷気の弾を放ち敵を氷漬けにする
クリスタルグレイブ 消費SP:34
前方の敵を氷の柱で攻撃
オートスキル
SP+10%
HP+15%以上で即死回避
なし
フィリップの性能・評価
長所
オートスキル「HP15%以上で即死回避」を持ち、一撃で大ダメージをうけた時にHP1で生き残るため生存率が高い。また、SPの上限値が多く、レベルを上げるとアクションスキルの回転率が高くなる。
短所
魔道士ながらイノセントヒールのような回復用アクションスキルがなく、味方のサポートを苦手とする。
アクションスキルの使用感
AS1:アイスキャノン
冷気の弾を放ち敵を氷漬けにする。一定の確率で敵の動きを止められるので、これで敵の集団に先制攻撃を仕掛けるとのちの展開が楽になる。
AS2:クリスタルグレイブ
前方の敵を氷の柱で攻撃。前方の広範囲を攻撃できるため、狭い通路に敵の集団が集まった状況で役立つ。
総合評価
アセトと同じく回復手段を持たない魔道士なので、純粋なアタッカーとしての活躍を求められる。前方の広範囲を攻撃する手段が豊富なので、パン、モモに比べて遠距離から敵を狙い撃てる点が魅力か。またLv.100かつ、魔術研究所を建てればSP回復量が5になるので、使い勝手が圧倒的にアップする。
その他情報
登場時期
初期キャラガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
紫のルーンx60
紫のハイルーンx40
紫のスタールーンx4
友情覚醒後の名称
決心の紋章魔法教師
フィリップ・アイレンベルク