フィオーラの評価とスキル、ステータス
フィオーラ |
モチーフ武器
キャラクターの特徴
長所
・SP最大値、回復量が多く、スキルを自在に使える
・アクションスキル1に感電効果がある
・武闘家ではじめてのビーム系アクションスキルを持っている
短所
・雑魚を一掃するSP効率がいいアクションスキルを持たない
・ボスに対して大ダメージを与える手段に乏しい
ファミ通Appランク
B | 感電&ビームと優秀なアクションスキルがそろっている 足りない攻撃力をどう補っていくかが課題となるキャラだ |
ファミ通App攻略班コメント †
貴重な打属性ビーム持ち 壁抜きビーム攻撃で、クエストをショートカットクリアーできるので周回稼ぎプレイ時に重宝します。もともとの耐久が高いので、被ダメージを倍増させる“呪われし拳”との相性もなかなかよさげ。 (竹中プレジデント) | |
感電&ビームの便利枠! スキル1は攻撃範囲自体は小さいけど、敵を感電させる効果は抜群。このスキルで足止めしてから殴りまくり、SPを回復する戦法がオススメ。ビーム系のスキル2で呪拳イベントでも活躍したとの噂も! (ケンちゃん) |
フィオーラのデータ †
基本情報 †
覚醒名称 | 生命は大自然と共に フィオーラ・バクレム |
---|---|
職業 | 武闘家 |
タイプ | ディフェンスタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 西明日香 |
登場時期 | フォースター☆プロジェクト10th |
プロフィール | 植物に寄生され、体の半分が植物となっている 少女。光合成をすることが可能。 |
友情覚醒に 必要なルーン | 黄のルーンx80 黄のハイルーンx75 黄のスタールーンx11 |
※黄のスタールーンの入手方法はこちら
※黄のハイルーンの入手方法はこちら
※黄のルーンの入手方法はこちら
ステータス †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 309 | 48 | 81 | 89 | 80 |
Lv.100 | 512 | 129 | 203 | 155 | 124 |
限界突破後 | 584 | 149 | 239 | 179 | 144 |
SP回復量 †
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 154 | 160 | 166 | 172 | 178 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
フィオーラのスキル †
リーダースキル †
森の息吹
パーティ全員の受けるダメージが中ダウン
大自然の聖域
パーティ全員の受けるダメージがかなりダウン
オートスキル †
SP消費-15%
被ダメージ-15%
SP+20%
アクションスキル †
パラライズフレグランス 消費SP:30 (25)
花粉を飛ばし、敵にダメージを与え、麻痺状態にさせることがある
【使用感】
前方に花粉を放ち、敵を感電状態(麻痺)にするアクションスキル。ダメージは正直なところ低いが、それ以上に感電効果の存在が非常に大きい。パラライズフレグランスで感電させ、通常攻撃でSPを回収といった動きが強力だ。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 | 1.4倍×2+1.7倍 |
参考ダメージ※1 | 451(通常攻撃:100) |
SP比率※2 | 18.04 |
グリーニングスピリット 消費SP:50 (42)
太陽と木々の力を凝縮して放出し、敵に水属性ダメージを与える。
【使用感】
前方に水属性を宿した植物を発射するビームタイプの攻撃。射程が非常に広く壁の向こうにある敵やスイッチを攻撃できるのが最大の利点。直線上にいる敵をまとめて一掃することにも向いている。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 | [1.8倍(+50水)]×8 |
参考ダメージ※1 | 1834(通常攻撃:100) |
SP比率※2 | 43.7 |
※1:Lv.100初期武器で計測
※2:SP1消費あたりのダメージ
スキル倍率に関しては編集部独自の検証によるデータです
コメント