【白猫】ヒソカの評価とおすすめ武器【ハンターハンターコラボ】
『白猫プロジェクト』のHUNTERxHUNTER(ハンター×ハンター)コラボに登場する“ヒソカ”(魔道士/杖)の評価、スキル、ステータスについて解説しているページです。モチーフ武器やおすすめ武器も紹介しています。
謎の奇術師 ヒソカ | |
ヒソカの評価 | |
---|---|
B | 敵が強くなればなるほど興奮して破壊力アップ! 遠近どちらも得意な攻撃型魔道士だ |
▼同時期に登場したキャラ
▶『白猫』攻略チームのキャラ評価ランキング
▶キャラページアクセスランキング
▶ハンターコラボのヒソカ・ネテロ・カイト・ビスケの性能速報
▶ハンターコラボのゴン・キルア・クラピカ・レオリオの性能速報
▶ハンターハンターコラボ武器の性能とスキル、ステータス評価速報
▶ハンターハンターコラボキャラに合う武器を解説 New!!
ヒソカの評価と特徴 †
ヒソカの特徴(ハンターハンター) †
ヒソカの長所 †
・敵が高レベルほど与ダメージアップ |
---|
オートスキル、スキル2の効果により敵のレベルが高いほど攻撃力がアップ。高難度クエストほど活躍できる |
・2重バリア、状態異常バリアを自身に展開 |
スキル1で状態異常バリア、スキル2で2重バリアを装着可能。スキル1で敵の体力を吸収できるので防御面も優秀 |
・強化時の通常攻撃が優秀 |
スキル1使用後にトランプを投げる攻撃に変化。通常時より射程、攻撃スピードともに高速化する |
ヒソカの短所 †
・味方のHPを回復できない |
---|
・即死回避がない |
・スキル2の射程が短め |
ヒソカの短評(ハンターハンター) †
敵とのレベル差でスキルや自身の攻撃力がアップするため、高難度クエストほど活躍できるヒソカ。
スキル1を使えば通常攻撃がトランプを投げる攻撃に変化するため、ターゲット距離延長との相性がばつぐん。
スキル2は二重バリア、スキル1で状態異常バリア&体力吸収と防御面も優れており、仲間のサポート能力は皆無だが戦闘能力はハンターハンターコラボトップクラスだ。
ヒソカのスキル †
ヒソカのリーダースキル(ハンターハンター) †
予知しよう †
パーティ全員のSPが小アップ
興奮しちゃうじゃないか †
パーティ全員のSPが中アップ
ヒソカのオートスキル(ハンターハンター) †
- 敵のレベルが高いほど与えるダメージがアップ(最大+100%)
- HP70%以上で移動速度、攻撃速度50%強化
- 攻撃を受ける毎に攻撃、防御、会心+30%(上限5回)
ヒソカのアクションスキル(ハンターハンター) †
そろそろ狩るか…? †
消費SP:31
敵に水属性ダメージを与え、体力を奪い、スロウ状態にさせることがある。さらに30秒間自身の攻撃速度を50%アップし、自身が受ける状態異常を10回まで無効化するバリアを張り、通常攻撃コンボを強化する。
【使用感と特徴】 |
---|
・スロウを付与する水属性の攻撃 |
・敵の体力を吸収する |
・攻撃速度50%アップ[30秒] |
・状態異常バリア[10回/30秒] |
・通常コンボ強化(トランプを飛ばすように変化) |
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | 7倍(+500水) |
追加効果 | 総ダメージの5%HP回復・50%攻撃速度アップ[30秒]・状態異常バリア[10回/30秒]・通常コンボ強化[30秒]:初撃 2.2倍×2 |
参考ダメージ※1 | 1277 |
SP比率※2 | 41.2 |
強化通常コンボ
伸縮自在の愛 †
消費SP:53
敵を引きつけ、自身の攻撃力を30秒間50%アップし、敵のレベルが自身より高いほど威力が上がる攻撃(上限100%)を行い、雷属性ダメージを与え、スロウ状態にさせることがある。さらに自身に30秒間2回までダメージを無効化するバリアを張る。
【使用感と特徴】 |
---|
・敵を引きつけ、スロウを付与する雷属性の攻撃 |
・敵のレベルが自身より高いほど威力アップ(最大+100%) |
・バリア[2回/30秒] |
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 【総倍率】 | [10倍(+350雷)]×6 【60倍(+2100雷)】 |
追加効果 | 引き付け効果・50%攻撃力アップ[30秒]・敵Lv高いほど威力アップ(上限100%)・バリア[2回/30秒] |
参考ダメージ※1 | 8760 |
SP比率※2 | 165.3 |
※1:Lv.100(オートスキル含む)、初期武器で計測
※2:SP1消費あたりのダメージ
スキル倍率のデータは編集部独自の検証によるものです
※2016年3月29日:スキル倍率の基準を初撃から攻撃力の0.5倍に変更しました
ヒソカのおすすめ武器 †
ヒソカにおすすめの武器(ハンターハンター) †
おすすめ度★★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 |
---|---|---|
- | 呪われし杖 真・カースオブククルカン | |
・HP維持で攻撃力大幅アップ ・強化コンボのおかげでターゲット距離短縮が気になりにくい ・アクセ“ゴンの釣り竿”でターゲット距離を伸ばすのもあり |
キャラ | 画像 | 武器名 |
---|---|---|
セレモニアルブーケ 真・セレスティアルブライド | ||
・ヒット数が多いので、スキル強化30%まで上げやすい ・SP回収が早いので、スキル2を撃ちやすくなる ・強化中のタゲ距離延長+オートスキルのタゲ距離延長で超射程 |
おすすめ度★★★★ †
キャラ | 画像 | 武器名 |
---|---|---|
- | ヒソカのトランプ 真・ヒソカのトランプ | |
・武器スキルで会心・通常攻撃ダメアップと強化通常がより強くなる ・バリアに加えて、即死回避がつくのでかなり死ににくくなる ・スロウ付与ができる敵なら、さらに火力アップ |
ヒソカのステータスとSP †
ヒソカのステータス(ハンターハンター) †
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 204 | 68 | 88 | 45 | 32 |
Lv.100 | 450 | 198 | 224 | 140 | 65 |
限界突破後 | 522 | 218 | 260 | 164 | 85 |
※Lv.100、限界突破後は、オートスキルの効果を含めた数値です
▶効率のいい友情覚醒の方法
▶効率のいいルーン稼ぎ術
▶キャラの限界突破について
ヒソカのSP回復量(ハンターハンター) †
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 198 | 203 | 208 | 213 | 218 |
SP回復量 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 |
タウン(32%) ※1 | |||||
最大SP | 261 | 267 | 274 | 281 | 287 |
SP回復量 | 7 | 8 | 8 | 8 | 8 |
タウン(32%) + SP+5%武器 ※1 | |||||
最大SP | 274 | 280 | 287 | 295 | 301 |
SP回復量 | 8 | 8 | 8 | 8 | 9 |
※1 :タウン値はタウンMaxの数値ではありません。
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
▶攻撃時のSP回復量について
ヒソカのデータ †
ヒソカの基本情報(ハンターハンター) †
覚醒名称 | 強者を狩る奇術師 ヒソカ |
---|---|
職業 | 魔道士 |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 浪川大輔 |
登場時期 | HUNTERxHUNTER(ハンター×ハンター)コラボ |
友情覚醒に 必要なルーン | 紫のルーンx80 紫のハイルーンx75 紫のスタールーンx11 |
同時期に登場したキャラ †
神気解放後
神気解放前
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“天使のデリシャスジャーニー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“サマーウォッシュガールズ!”(サマー2023)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶9周年“LINK NEW WORLD’S”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気キャラランキング †
『白猫』人気魔道士キャラランキング †
※PV数が多いキャラクターページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
コメント