テトラ(クリスマス)の評価とスキル、ステータス
テトラ | ||
人間の母とドラゴンの父を持つ少女。 真紅のドレスで皆の注目を集める。 |
テトラのデータ
モチーフ武器
基本情報
職業 | ウォリアー |
---|---|
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 上坂すみれ |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 251 | 37 | 161 | 76 | 29 |
Lv.100 | 567 | 103 | 360 | 168 | 47 |
限界突破後 | 639 | 123 | 396 | 192 | 67 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 103 | 108 | 113 | 118 | 123 |
SP回復量 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
テトラのスキル
リーダースキル
竜の鼓動
パーティ全員の与えるダメージが小アップ
熱き竜の血脈
パーティ全員の与えるダメージが中アップ
アクションスキル
ドラグーン・インフェルノ 消費SP:21 (16)
ジャンプして炎を吐き、前方の敵を一掃する
ドラグーン・トップスター 消費SP:39 (31)
クリスマスツリーで攻撃し、周囲の味方の攻撃力を一定時間アップする
オートスキル
防御+15%
攻撃+15%
SP消費-20%
テトラの性能・評価
長所
全ウォリアー中最高ランクのHP、攻撃、防御のパラメータを誇る。さらにアクションスキル2の“ドラグーン・トップスター”でフレンドたちの攻撃力をアップできるサポート役としても優秀。
短所
ほかのウォリアーと同じく、SP最大値、回復量ともに低く、アクションスキルを頻繁に使うとすぐに枯渇してしまう。HP、防御力ともに優秀だが敵の攻撃を受けやすいので、油断しているとすぐに倒されてしまいがち。
アクションスキルの使用感
AS1:ドラグーン・インフェルノ
その場でジャンプして前方に炎を吐く。SP消費量が16と少なく、さらに前方広範囲を攻撃できるので雑魚を掃討するのに役立つ。ただし、テトラの後方は攻撃範囲外なので、囲まれたときはローリングで避けつつ敵を正面に置いてから発動しよう。
AS2:ドラグーン・トップスター
目の前に突如クリスマスツリーを出現させて、周囲の敵に大ダメージを与える。さらに自分、フレンドの攻撃力を長時間アップさせる効果がある。スキル自体のダメージも優秀だが、何より攻撃力を約1.3倍近くアップできるうえ、その効果時間はマイに比べてはるかに長い。仲間にいると心強いアクションスキルのはずだ。
総合評価
高いパラメータに加えて、仲間の攻撃力をアップさせる“ドラグーン・トップスター”により、現状(2014年12月)登場しているウォリアーの中では最強クラスと言えるだろう。しかし、ウォリアーという職種ゆえ使いこなすことが難しく、SPが少ないという弱点をフォローするまでには至っていない。今後ウォリアー自体の調整により、大きく評価が変化していくキャラクターだろう。
その他情報
登場時期
2014年/12/12 ~ 2014年/12/25 クリスマスガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
青のルーンx80
青のハイルーンx75
青のスタールーンx11
友情覚醒後の名称
ドラグーン・プリンセス
テトラ・ハートカード
コメント