チャンクスの評価とスキル、ステータス
※キャラクター評価は見直し中です。
チャンクス | ||
攻撃力:- | 防御力:- | SP性能:- |
攻撃範囲:- | 対雑魚性能:- | 対ボス性能:- |
総合評価:- | ||
獣人兄弟の3男。 自分の無個性さに悩む苦労人。 |
チャンクスのデータ
基本情報
職業 | 剣士 |
---|---|
レア度 | ★2→★3(友情覚醒後) |
コスト | 3→5(友情覚醒後) |
声優 | 桑原由気 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 140 | 26 | 54 | 46 | 44 |
Lv.100 | 281 | 73 | 135 | 104 | 68 |
限界突破後 | 337 | 85 | 163 | 120 | 80 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 73 | 76 | 79 | 82 | 85 |
SP回復量 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 |
チャンクスのスキル
リーダースキル
普通の剣技
剣士の与えるダメージが中アップ
アクションスキル
サンダーブレード 消費SP:15
雷をまとった斬撃
疾風迅雷 消費SP:10
一定時間移動速度がアップする
オートスキル
防御+6%
なし
なし
チャンクスの性能・評価
長所
★2剣士の中では能力が高く、リーダースキルにダメージ中アップを持っているのでリーダーとしても使いやすい。アクーアの弱点をつけるサンダーブレードは戦力の乏しい序盤では重宝する。
短所
主人公とリーダースキルの効果が被るため、せっかくの有用なリーダースキルを活かせる機会が実は少ないのが悲しいところ。
アクションスキルの使用感
AS1:サンダーブレード
雷属性の連撃で、アクーアにダメージがよく通る便利なスキル。ただし、属性値が低いので高難度のクエストで登場するアクーアには太刀打ちできない。
AS2:疾風迅雷
自身の移動速度を一定時間アップさせる。地味な効果だが、戦闘時以外でもSPを有効に使えるので、溢れさせるぐらいなら積極的に使っていこう。移動速度だけでなく、回避の移動距離が長くなるなど、使いようによっては面白いスキル。
総合評価
自分の無個性さに悩んでいる割には、意外と使えるスキルを数多く持つ便利なキャラクター。アクションスキル2の疾風迅雷を覚えておくと、ディーダ島やアオイの島でも移動要員として起用できるが、友情覚醒させないと習得できないのが悩みどころだ。
その他情報
登場時期
初期キャラガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
赤のルーンx40
赤のハイルーンx10
友情覚醒後の名称
茶毛の剣士
チャンクス・ガリレイ
コメント