チマリの評価とスキル、ステータス
チマリ | ||
リスネズミと旅をするコロポックルの少女。 ちょっと弱気だが、何事にも前向きに挑む。 |
チマリのデータ
モチーフ武器
基本情報
職業 | ウォリアー |
---|---|
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 上田麗奈 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 248 | 42 | 149 | 77 | 34 |
Lv.100 | 531 | 113 | 333 | 169 | 61 |
限界突破後 | 603 | 133 | 369 | 193 | 81 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 129 | 135 | 141 | 147 | 152 |
SP回復量 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 |
チマリのスキル
リーダースキル
どんぐり拾い
獲得ソウルが中アップ
大地の恵み
獲得ソウルが大アップ
アクションスキル
メガフリーズスマッシュ 消費SP:29
武器に凍てつく氷をまとわせて敵に叩きこむ
ポロ・ニセウ・エヤプキリ 消費SP:38
巨大なドングリを召還し、敵の頭上に投げ落とす
オートスキル
防御+15%
SP+15%
被ダメージ-15%
チマリの性能・評価
長所
範囲が広く、敵を気絶させる効果が付いているポロ・ニセウ・エヤプキリが非常に強力。また、SPが豊富で、限界突破1回でSP回復量6に届くのでウォリアーの中ではSP回収力に優れる。
短所
オートスキルが防御に特化しているため安定感はあるが、攻撃系のオートスキルが無く、ウォリアーとしては攻撃性能が低い。また、アクションスキルの消費SPがふたつとも重いので、小回りがきかない。
アクションスキルの使用感
AS1:メガフリーズスマッシュ
属性をまとわせた連撃を放つスキルで、剣士が持つメガブレード系スキルの斧版と言ったところ。アクーアやノロイギツネなど物理が通りにくい敵に有効だが、範囲が狭く踏み込みが浅いので使い勝手は剣に比べると見劣りしてしまう。
AS2:ポロ・ニセウ・エヤプキリ
大きなドングリを敵に投げつけて、自分中心に前方広範囲を攻撃するスキル。なんといっても気絶効果が強力で、ダメージも大きいため制圧力の高さは特筆に値する。ボスと大量の雑魚が押し寄せる状況でも、このスキル一発でイニシアチブをとれるので、SPが続く限り安定した戦い方ができる。
総合評価
ウォリアーの中でも最高ランクの防御力と、ポロ・ニセウ・エヤプキリの制圧力により、堅実な強さを誇る。一方で、ボス単体にダメージを集中させにくく、短期戦でボスを素早く処理することができないので、撃破速度が重要な4人用討伐クエストでは持ち味を活かしづらいという面もある。リーダースキルのソウル獲得量アップを活かしてソロクエスト攻略や、2人用激闘クエストでのスポット使用などで活躍させてあげよう。
その他情報
登場時期
フォースター☆プロジェクト5th
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
青のルーンx80
青のハイルーンx75
青のスタールーンx11
友情覚醒後の名称
コロポックルの勇士
チマリ・ラヨチ
コメント