セレスティアの評価とスキル、ステータス
※キャラクター評価は見直し中です。
セレスティア | ||
攻撃力:- | 防御力:- | SP性能:- |
攻撃範囲:- | 対雑魚性能:- | 対ボス性能:- |
総合評価:- | ||
世界をさまよう恋する乙女。 『愛しいあの人』に恋い焦がれ、行方を追い続けている。 |
セレスティアのデータ
基本情報
職業 | ランサー |
---|---|
レア度 | ★3→★4(友情覚醒後) |
コスト | 6→8(友情覚醒後) |
声優 | 小市眞琴 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 191 | 31 | 86 | 71 | 41 |
Lv.100 | 408 | 88 | 214 | 153 | 65 |
限界突破後 | 472 | 104 | 246 | 173 | 81 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 96 | 101 | 105 | 110 | 114 |
SP回復量 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 |
セレスティアのスキル
リーダースキル
遠く思いを馳せて
パーティー全員の回復力が中アップ
アクションスキル
アイスランス 消費SP:20
氷をまとった連続攻撃
薙ぎ払い 消費SP:24
前方広範囲を薙ぎ払う
オートスキル
SP+10%
被ダメージ-10%
なし
セレスティアの性能・評価
長所
リーダースキルの「遠く思いを馳せて」により、パーティ全員の回復力がアップするので、回復系アクションスキルを持つ魔道士と組ませるとパーティ全体の耐久力がアップする。
短所
「被ダメージ-10%」がありステータスのバランスはいいものの、マコト、コムギと比べてHPステータスが低く、壁役としての性能は劣る。
アクションスキルの使用感
AS1:アイスランス
氷をまとった槍で2回連続で攻撃する。攻撃範囲は正面のみと狭いものの、属性ダメージがあるのでアクーア種、キツネ種相手に効果的なアクションスキルだ。
AS2:薙ぎ払い
前方広範囲をなぎ払う。攻撃回数は1回とダメージ自体は特筆するほどではないが、セレスティアの前方180度を攻撃できるため敵の集団をまとめて攻撃しやすい。
総合評価
リーダースキルによりパーティ全員の回復量がアップするので、リーダーに置くと非常に頼れる存在。また、アクションスキル2の「薙ぎ払い」の攻撃範囲が広く、☆3ランサーの中ではもっとも敵の集団への対処能力が高い。主力で使う場合は限界突破を1回して、SP回復量を3から4へと上昇させておきたい。
その他情報
登場時期
初期キャラガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
紫のルーンx60
紫のハイルーンx40
紫のスタールーンx4
友情覚醒後の名称
月光の人魚姫
セレスティア・ムーンライト
コメント