【白猫】シャーマンファイトINヴェルデ島/シャーマンキングコラボHELL
『白猫プロジェクト』の“SHAMAN KING”(シャーマンキング)とのコラボイベント『SHAMAN KINGプロジェクト』の“シャーマンファイト IN ヴェルデ島”HELL攻略情報まとめページです。
◆◆◆最新白猫プロジェクト注目情報◆◆◆
【▶帝国戦旗4攻略チャートまとめ】 check!!
【▶アイシャの評価】/【▶ジュダの評価】
【▶リンクドラグナー攻略チャート】
【▶初音ミクコラボ攻略チャート】
【▶帝国4ガチャを引くべき?】 更新!!
【▶最強キャラランク:帝国4キャラは強いのか!?】 6/7更新!!
【▶神進化おすすめ武器と評価】
【▶新規勢&復帰勢サポートマニュアル】
【▶星4プレゼントおすすめキャラ&武器】
【▶効率的なランク上げ(経験値稼ぎ)のポイント】
シャーマンキングコラボ関連&人気ページ †
クエスト攻略 †
【HELL】“宿怨の澱”攻略 †
制約 | HP回復効果半減 |
---|---|
挑戦条件 | 3人のパーティのみで出撃可能 |
クリア条件 | 宿怨の黒雛の撃破 |
サブミッション | ・戦いに勝利せよ ・1人も倒れずにクリア ・職種「拳・槍・杖・輝剣」のいずれかを含むパーティでクリア(クラスチェンジ後も含む) |
【編成ポイント】
- ・打が最適
- ・突&魔の編成もあり
- ・イベントptのソウルポイントを溜めて各種ステータスを上げておく
- ・回復力UPが有効
→HP回復力UPサポートスキル - ・回復能力の高いキャラか被弾しにくいキャラ
- ・HP回復が間に合わない場合は撃破HP回復のアクセサリで保険なども有効
- ・ステータスダウン無効が便利
- ・封印無効を用意しておく
【攻略ポイント】
- ・イグナイト×2→ドラウグル&ディメンションナイト→宿怨の黒雛の3連戦
- ・打は1体で突破可能、突&魔のボスごとに使い分けも有効
- ・ザコ撃破が可能
- ・敵攻撃が激しいため槍ジャストガードが有効
【1戦目ポイント】
- ・イグナイトのつかみ攻撃(突進)と極度粘着付与の弾に要注意
【2戦目ポイント】
- ・罪に縛られし聖女像が出現(破壊は無理)
→アクションスキル終了時に確定で最大HPの10%ダメージ
→こまめなHP回復やスキルに依存しない攻撃が有効 - ・ドラウグルを優先撃破
→開幕の付与効果解除の波動はスキルで避ける
→つかみ突進、魔法陣つかみ攻撃に要注意 - ・ディメンションナイトは召喚&封印攻撃に注意
【3戦目ポイント】
- ・4か所のSP減少の魔石は破壊せずに戦う(すぐ復活するため)
→エリアの端が一部安全地帯 - ・宿怨の黒雛のパターン
→4回攻撃するたびに約5秒の力溜めを行いスキだらけ
→突進つかみ攻撃あり
→丸まって円状のオーラを溜める動作は危険攻撃なので離れる - ・極度凍結、極度気絶、思考速度低下が有効
- ・ナハトドンナーのデンジャラスアタックは要警戒
→当たるとSP回復量ダウン(通常攻撃のSP回収不可/ステータスダウン無効で対策可)
HP回復に要注意 †
本クエストでは制約によりHP回復効果が半減しており、通常のHP回復では回復が間に合わない可能性がある。
まずHP回復量UPを用意しておくと回復量が戻るので回復が追い付くようになりやすい。
他にも、撃破HP・ヒールバリア・ジャストガード回復などの割合回復などがあると便利だ。
なお、デス・ドクロのモンスタースキル“パーティ全員のHP回復力がアップ(効果値200)”はHP回復力UPとは別で回復スキル強化などと近い効果になるようで効果は小さめ。一応、HP自動回復や各種HP回復の回復量を上げたいときには使えるだろう。
割合回復やHP回復力UPサポートスキルがあるならば、召喚モンスターはモンスタースキルがHPアップの“スケスケゴースト”を選ぶのもありだ。
宿怨の黒雛対策 †
宿怨の黒雛は攻撃を4回行うたびに、約5秒ほど力溜めを行う。このあいだはスキだらけなので積極的に攻撃しよう。
また、デンジャラスアタックが多く、一部多段ヒットする攻撃が多いことに要注意だ。予備動作を見て回避するかを考えること。
“宿怨の澱”のおすすめキャラ †
打おすすめ | ||
---|---|---|
ハオ | クロカ (正月) | 竈門禰豆子 |
ビスケッタ (全滅) | ホロホロ | リーラン (正月) |
アイシャ (帝国3) | - | - |
突おすすめ | ||
道蓮 | カクリア | エレノア (バレンタイン) |
イツァーク | ジーク | シロー (6周年) |
魔おすすめ | ||
麻倉葉 | ヴェロニカ | アイリス (7周年) |
恐山アンナ | ティナ (バレンタイン) | ニエル |
“宿怨の澱”の要注意モンスター †
出現順 | 有効属性 | 敵 |
---|---|---|
第1戦 | 打突 | イグナイト×2 |
第2戦 | 打突斬 | ドラウグル |
打魔 | ディメンションナイト | |
第3戦 | 打魔突斬 | 宿怨の黒雛 |
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
宿怨の黒雛 | ◯ | ◎ | ◯ | ◎ | × | ◎ | ◎ |
炎:無効 有効:凍結、極度凍結、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:--- | |||||||
ナハトドンナー | ◯ | ▲ | ▲ | ◯ | ▲ | ▲ | △ |
光:等倍、炎・水:7/10ダメージ、雷・闇:1/100ダメージ 有効:移動不可、おとり、極度気絶 系統:幻獣 | |||||||
ドラウグル | ◯ | ◯ | ◯ | ▲ | ◯ | ◎ | △ |
水:1.1倍、雷:1/10 有効:毒、極度睡眠、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:魔族 | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
イグナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ▲ | × | ◯ | ▲ |
水・闇:等倍、雷:1/2ダメージ、炎・光:無効 有効:おとり、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻 |
“決勝”攻略 †
【編成ポイント】
- ・打魔がおすすめ
【攻略ポイント】
- ・一つ目小僧は召喚されるケンケケン・オノオノノン・ヤリヤリリンそれぞれ撃破時に本体にダメージを与えられる
→時間内に3つ同時撃破しなかった場合特大衝撃波&ビームを放つので要注意
“決勝”のおすすめキャラ †
“決勝”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一つ目小僧 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
全状態異常無効 系統:魔族 | |||||||
ケンケケン | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、毒、極度気絶 系統:物質 | |||||||
オノオノノン | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、毒、極度気絶 系統:物質 | |||||||
ヤリヤリリン | ◯ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
有効:燃焼、毒、極度気絶 系統:物質 | |||||||
邪悪な腕 | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷:0.9倍ダメージ、光:1.1倍ダメージ、闇:無効 有効:極度気絶 系統:― | |||||||
ディメンションナイト | ▲ | ◯ | ▲ | ◯ | × | × | ◎ |
雷:1.2倍ダメージ、光・闇:無効 有効:燃焼、移動不可、毒、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン 系統:鎧殻/魔族 | |||||||
まおフフ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎・水・雷・光:1.1倍、闇:無効 有効:移動不可、毒、凍結、極度凍結、極度気絶 系統:魔族 | |||||||
シャドウウォーカー | ▲ | ◎ | ◯ | ◯ | ◎ | × | × |
水・雷・光:無効、闇:◯ 全状態異常無効 系統:魔法生物 |
“準決勝”攻略 †
“準決勝”のおすすめキャラ †
“準決勝”の要注意モンスター †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カースドアンダーナイト | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
水、闇:無効 有効:感電、極度粘着、おとり、極度気絶 系統:鎧殻 | |||||||
瘴滅の拳鬼 | ◯ | ◯ | △ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
炎:1.3倍ダメージ、水:1.5倍ダメージ、雷:1.2倍ダメージ、闇・光:1/10ダメージ 有効:スロウ、感電、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン 系統:なし | |||||||
マッスル ゴーレム | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | × | ◎ | ◯ |
有効:気絶、燃焼、スロウ、感電、移動不可、毒、暗闇、睡眠、極度睡眠、極燃燃焼、おとり、極度気絶、攻撃ダウン、防御ダウン、属性耐性ダウン、状態異常耐性ダウン、弱点武器耐性ダウン 系統:魔法生物/ゴーレム種 |
カースドアンダーナイト †
敵名 | 斬 | 打 | 突 | 魔 | 炎 | 水 | 雷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
カースドアンダーナイト (地上剣) | ▲ | ◯ | ◎ | ▲ | ◯ | × | ◯ |
水、闇:無効 有効:感電、極度粘着、おとり、極度気絶 系統:鎧殻 | |||||||
カースドアンダーナイト (飛行銃) | ▲ | ◯ | ▲ | ◎ | ◯ | × | ◯ |
水、闇:無効 有効:感電、極度粘着、おとり、極度気絶 系統:鎧殻 | |||||||
カースドアンダーナイト (剣&銃) | ▲ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ |
水、闇:無効 有効:感電、極度粘着、おとり、極度気絶 系統:鎧殻 |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
▶“帝国戦旗Ⅳ The Rondo”の当たりキャラと武器の評価は? new!! |
▶“リンクドラグナー”ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
▶“リコリス・リコイルコラボ”(リコリコ)ガチャの当たりキャラと武器の評価は? |
『白猫』イベントニュース †
※掲示板の内容は記録しております。マナーある利用をお願い致します。
コメント