クローの評価とスキル、ステータス
クロー |
モチーフ武器
キャラクターの特徴
長所
攻撃のステータスが高く、通常コンボでダメージを稼いでいける。HP、防御も高めで、オートスキルで“被ダメージ-20%”を覚えることもあり、ウォリアートップクラスの耐久を誇る。
短所
アクションスキル2“幕切れの見得”の火力不足が顕著。特攻である幻獣系の敵以外に対してダメージが期待できない。
ファミ通Appランク
B | 幻獣系のモンスターへの特攻の持ち主 雷属性ダメージがあるので8島で活躍! |
キャラクター評価の基準について
※全体的なキャラクター評価を見直した結果、評価を変更しました。(9/8)
ファミ通App攻略班コメント
ステータスは超優秀なのだが ステータスの数値だけを見るとウォリアーキャラトップクラスの強さ。ただ、メインウェポンとなるスキル2の攻撃倍率がやや低めなのが玉にキズか。 (竹中プレジデント) |
クローのデータ
基本情報
覚醒名称 | 観衆を魅せる千両役者 スオウ・クロー・ヨシヤス |
---|---|
職業 | ウォリアー |
タイプ | テクニカルタイプ |
レア度 | ★4→★5(友情覚醒後) |
コスト | 9→11(友情覚醒後) |
声優 | 樋口智透 |
登場時期 | フォースター☆プロジェクト9th |
プロフィール | 芸に生きる派手好きの歌舞伎役者。 何ものにも縛られない暮らしを好む。 |
友情覚醒に 必要なルーン | 青のルーンx80 青のハイルーンx75 青のスタールーンx11 |
※青のスタールーンの入手方法はこちら
※青のハイルーンの入手方法はこちら
※青のルーンの入手方法はこちら
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 252 | 45 | 186 | 71 | 33 |
Lv.100 | 556 | 131 | 419 | 158 | 61 |
限界突破後 | 628 | 151 | 455 | 182 | 81 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 131 | 136 | 141 | 146 | 151 |
SP回復量 | 5 | 6 | 6 | 6 | 6 |
クローのスキル
リーダースキル
絡みの背落ち
パーティ全員の与えるダメージが中アップ
飛び六法
パーティ全員の与えるダメージがかなりアップ
オートスキル
アクションスキル強化+15%
攻撃+15%
被ダメージ-20%
アクションスキル
比翼ノ稲妻 消費SP:20
雷神のごとく舞い、雷属性ダメージを与える
【使用感】
斧を大きく振り回しての2連撃。通常ダメージのほかに雷属性ダメージも与える。消費SPが20と少ないため、雑魚の処理をしやすい。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 | [1.4倍(+115)]×2 |
参考ダメージ※1 | 1051(通常攻撃:301) |
SP比率※2 | 52.6 |
幕切れの見得 消費SP:40
大見得を切り、神鳴る力で敵に攻撃し、さらに幻獣系の敵に中ダメージを与える
【使用感】
大見得を切り、自分の周囲に歌舞伎の旗を出現させて攻撃を放つ。消費SPに比べての与ダメージ量が低く、スキルで大火力を出すことが役割になることが多いウォリアーキャラにとってはつらい。特攻である幻獣系の敵以外は、他のキャラに替えたほうが良いかもしれない。
スキル倍率 | |
---|---|
攻撃倍率 | 6.1倍(幻獣特攻時×4倍) |
参考ダメージ※1 | 1852(通常攻撃:301) |
SP比率※2 | 46.3 |
※1:Lv.100初期武器で計測
※2:SP1消費あたりのダメージ
スキル倍率に関しては編集部独自の検証によるデータです
コメント