アレクサンダーの評価とスキル、ステータス
※キャラクター評価は見直し中です。
アレクサンダー | ||
攻撃力:- | 防御力:- | SP性能:- |
攻撃範囲:- | 対雑魚性能:- | 対ボス性能:- |
総合評価:- | ||
ある国の幼き王子。 わがままだが、根は純粋な少年。 |
アレクサンダーのデータ
基本情報
職業 | ウォリアー |
---|---|
レア度 | ★3→★4(友情覚醒後) |
コスト | 6→8(友情覚醒後) |
声優 | 降幡愛 |
ステータス
レベル | HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | 210 | 31 | 118 | 62 | 34 |
Lv.100 | 448 | 91 | 277 | 137 | 58 |
限界突破後 | 512 | 107 | 309 | 157 | 74 |
SP回復量
※Lv.100時、オートスキルの効果を含めた最大SP・SP回復量
限界突破数 | 0凸 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
最大SP | 91 | 95 | 99 | 103 | 107 |
SP回復量 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
アレクサンダーのスキル
リーダースキル
僕様に続くのだ!
パーティ全員の与えるダメージが小アップ
アクションスキル
デストロイクラッシュ 消費SP:20 (17)
渾身の一撃を振り下ろす
大地讃頌 消費SP:50 (42)
大地を打ち鳴らし周囲の敵を一掃
オートスキル
攻撃+10%
SP消費-15%
なし
アレクサンダーの性能・評価
長所
アクションスキル2の“大地讃頌”の威力が高く、スキル使用時の瞬間火力はかなりのもの。オートスキルで攻撃力アップを習得するので、通常コンボでもダメージを稼ぎやすい。
短所
“大地讃頌”の消費SPが非常に多いため、連発が難しい。また、ウォリアーは攻撃の手数が少なくSP回復スピードが遅い。そのため、せっかくの強力スキルをそこまで多用できず、自身の強さを押し出す戦いかたができない。
アクションスキルの使用感
AS1:デストロイクラッシュ
武器を振り下ろし前方に重い一撃を叩きつけるシンプルな攻撃。攻撃を行うまでの溜めが長く、リーチも短いため当てにくい。
AS2:大地讃頌
飛び上がり地面に武器を叩き付け周囲を攻撃する範囲攻撃。発動までの時間が長く、また消費SPも膨大だが、その威力はすさまじいものがある。敵に囲まれてしまったときの切り札になり得るアレクサンダーの奥の手。
総合評価
基本的に通常攻撃でコンボを決めダメージを稼いでいく戦いかたとなる。アクションスキル2の“大地讃頌”は、ボスエリアでの開幕や、敵に囲まれてピンチなどの、ここぞという場面に温存しておきたい。せっかくの強みを全面に押し出せず、我慢の戦いを強いられるのが少し残念。限界突破を行い、SP回復量を“3”まで引き上げられれば、スキルの回転も早くなり戦いやすくなるだろう。
その他情報
登場時期
初期キャラガチャ
友情覚醒
友情覚醒に必要なルーン
青のルーンx60
青のハイルーンx40
青のスタールーンx4
友情覚醒後の名称
誰より優しき未来の王
アレクサンダー3世
コメント