【白猫】雷閃ヴリマケラウノス/ドラゴンライダー武器
【白猫プロジェクト】アトランダムタワー3で入手できるドラゴンライダー武器、“サンダーボルトスピア”と最終進化“絶・雷閃ヴリマケラウノス”の評価とステータス、オートスキル、武器スキルを掲載しています。
サンダーボルトスピアの評価 †
武器名 | サンダーボルトスピア |
---|---|
最終進化 | 絶・雷閃ヴリマケラウノス |
武器種 | ドラゴンライダー武器 |
武器評価 | A |
絶・雷閃ヴリマケラウノスの性能まとめ †
・HP制限はあるものの会心ダメージUP
・感電状態の敵に大きくダメージUP
・雷属性の値が高い
・武器スキルで感電効果攻撃を放つ
・被ダメージが2倍のデメリット
オートスキルで攻撃・攻撃速度・会心ダメージ+50%があり、HP制限があるもののかなり優秀。
感電時に300%のダメージアップがあるのも見逃せない特徴だ。
だが、被ダメージ2倍という弱点があり、プレイヤー自身の回避スキルでその弱点を補う必要はある。回復力があり、自身でも感電効果を持つようなドラゴンライダーとの相性が良さそうだ。
絶・雷閃ヴリマケラウノスの評価 †
編集中
サンダーボルトスピアのステータス †
絶・雷閃ヴリマケラウノスのステータス †
※最終進化時のステータスです。
レベル | 攻撃 | 防御 | 会心 | 追加 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|
Lv.MAX | 233 | 33 | 34 | 感電 Lv.4 | 雷1000 |
サンダーボルトスピアのスキル †
絶・雷閃ヴリマケラウノスのオートスキル †
- HP80%以上で攻撃・攻撃速度・会心ダメージ+50%
- 感電状態の敵への威力強化+300%(クラスチェンジ後のみ)
- 被ダメージ2倍
絶・雷閃ヴリマケラウノスのアクションスキル †
サンダー・ウェーヴ †
消費SP:36 敵に雷属性ダメージを与え、感電状態にさせることがある。 |
サンダーボルトスピアのデータ †
サンダーボルトスピアの基本情報 †
武器名 | サンダーボルトスピア |
---|---|
最終進化 | 絶・雷閃ヴリマケラウノス |
武器種 | ドラゴンライダー武器 |
装備職業 | ドラゴンライダー |
レア度 | ★4→★5 |
最大Lv. | 25→30 |
入手方法 | アトランダムタワー3 <ビギナークラス5>サブミッションをコンプリート |
サンダーボルトスピアの進化チャート †
武器名 | 必要素材 |
---|---|
サンダーボルトスピア ↓ 雷槍レビンヴォルト | 雷霆のルーン×300 118,000G |
雷槍レビンヴォルト ↓ 雷閃ヴリマケラウノス | 雷霆のハイルーン×30 239,000G |
雷閃ヴリマケラウノス ↓ 新・雷閃ヴリマケラウノス | 雷霆のホーリールーン×1 358,500G |
新・雷閃ヴリマケラウノス ↓ 絶・雷閃ヴリマケラウノス |
関連イベントリンク †
▶絶キャンペーン | ▶絶佳幻想エボリューション攻略 |
▶スノウ・フェアリーテイル1・2攻略 | ▶神速の挑戦者攻略 |
▶アトランダムタワー3攻略 | ▶アトランダムタワー攻略 |
▶私立茶熊学園2015攻略 | ▶私立茶熊学園2016攻略 |
▶私立茶熊学園2017攻略 | - |
ファミ通App『白猫』攻略記事まとめ †
『白猫』最新キャラ・武器攻略 †
『白猫』イベントニュース †
▶“天使のデリシャスジャーニー”キュア・ヴィレータPV情報まとめnew!! |
▶“範馬勇次郎プロジェクト(範馬刃牙コラボ)”範馬勇次郎PV情報まとめ |
▶“救命のイーヴィルアイズⅡ”フーシャ・リンド・ハルジオンPV情報まとめ |
▶『白猫プロジェクト』を新規スタート&復帰の際におさえたいポイント |
『白猫』人気武器ランキング †
『白猫』人気ドラゴンライダー武器ランキング †
※PV数が多い武器ページをランキング形式で表示しています。(毎日更新)
『白猫』キャラクター一覧リンク †
『白猫』武器一覧リンク †
[編集を終了する]
コメント