• TOP>
  • “乱闘!モンフェス夏の陣”(究極)解説

“乱闘!モンフェス夏の陣”(究極)解説

コメント(0)

“乱闘!モンフェス夏の陣””では以下のモンスターをランダムで入手することができる。

クエスト情報

出現モンスター属性
出現ギミックスピードアップウォール
貫通制限、ウィンド、ビットン
ワープ、移動床、召喚
ボス属性全属性(ランダム)
ボス種族以下からランダム
神、亜人族、魔王
魔族、聖騎士
サムライ、ロボット族
ドラゴン族、ユニバース族
クエスト難易度★★☆☆☆
スピードクリア難易度★☆☆☆☆/18ターン

攻略ポイント

・ボスはランダムで出現。属性はバラけさせよう
・各種キラーを持つボスがランダム出現
・妖精/アクシス/魔王/亜人/幻獣族の編成は避ける
・貫通制限が出現。貫通タイプは少なめに
⇒アンチワープ(AW)一覧
⇒シールドブレイカー一覧
⇒ビットンブレイカー一覧

オススメモンスター

ガチャ限定ポイント
孫悟空(神化)反射+スピードアップ持ち
号令SSの殲滅力が高い
シンドバッド(神化)
機光院チヨ(神化)反射+闇属性キラー
雑魚処理に効果的
織田信長X(神化)反射+水属性
SSの大号令が強力
三蔵法師(進化)貫通+闇属性耐性+闇属性キラー
対雑魚に一方的に有利
貫通制限のみ注意
降臨ポイント
大黒天(進化)反射+光属性
友情コンボが雑魚掃討に効果大
イザナギ(進化)反射+光属性+全属性耐性
安定した攻略に役立つ
摩利支天(進化)反射+回復S+AW
友情コンボも高威力
ハクア反射+光属性
SSの使い勝手が良い
ヴィシュヌ(進化)?光属性+魔族キラーL
AW+魔族キラーの神化もオススメ

他、妖精族、アクシス、魔王、亜人族、幻獣族以外の反射タイプモンスター。

ステージ攻略

出現ボスはランダムになります。

ステージ1

本クエストでは通常よりモンスターのスピードが遅くなっているため、ステージを通しスピードアップウォールの活用が重要となる。敵への攻撃はカベを経由してからおこなうようにしよう。

ステージ2

十字レーザー雑魚のみのステージ。ウィンドに引き寄せられると複数体まとめてダメージを負うこともあり、非常に危険。スピードアップウォールを生かし、早めに抜けてしまおう。

ステージ3

出現する中ボスはランダム。被ダメージを抑えるため、反射レーザー雑魚から処理していこう。中ボスへの攻撃はスピードアップウォールを経由しつつおこなうといい。

ステージ4

出現する中ボスはランダム。ウィンドに引き寄せられると、十字レーザー雑魚の攻撃をまとめて食らってしまう。雑魚を処理してから中ボスの相手をしたい。左or下のスピードアップウォールを利用し、中ボスに効率的にダメージを与えていこう。

ステージ5

出現する中ボスはランダム。ワープ対策が十分でない場合は、中央の雑魚から早めに処理しておこう。左下のビットンが雑魚を召喚するため、それまでに初期配置の雑魚は倒しておきたい。中ボス相手には右/上カベとの間に入るようにするといいだろう。

ステージ6

反射制限と十字レーザー雑魚のステージ。中央の移動床とスピードアップウォールを併用することで、効果的に頭数を減らすことができる。

ボス1

出現するボスはランダム。ビットンが4ターン後に貫通制限を4体呼び出す。それまでにボスを倒すか、十字レーザー雑魚をなるべく処理しておこう。ボス戦は計2ステージと多くはない。ピンチになったら迷わずストライクショットを使おう。

ボス2

ビットンが4ターン後にウィンドと雑魚3体を呼び出す。ウィンドによって位置取りをしにくくなる前に、ストライクショットを使って早めにボスを倒してしまいたい。



【関連ページ】
スルト
桃太郎
ヴィシャス
クィーンバタフライ
リリス
ルイ13世
徳川慶喜
天狗
ギガ・マンティス
オロチマル
ネロ
ゴースト
ダークドラゴン
デスアーク
バステト
ダ・ヴィンチ

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 モンスターストライク(モンスト)攻略まとめ
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

モンスターストライク(モンスト)攻略まとめへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。