スペシャルイベント/【攻略】闇堕型ウアサハ

攻略掲示板バナー



●目次
敵の特徴
■傭兵の攻略ポイント
⇒敵の魔法防御が高いため、攻撃カードは物理攻撃をメインにしよう

■富豪の攻略ポイント
⇒魔法防御アップを中心に、全防御アップも採用

■盗賊の攻略ポイント
⇒魔法ダメージダウン、全ダメージダウンを中心に

■歌姫の攻略ポイント
⇒毒解除カードをデッキに入れよう

敵の特徴

おすすめ撃破順:【部位③:召喚球】⇒【部位②:ブリューナク】⇒【①本体:闇堕型ウアサハ】

部位特徴・攻略ポイント
【①本体:闇堕型ウアサハ】

闇属性(光属性が有効)
使用する攻撃タイプ:物理、魔法
有効な攻撃タイプ:物理
心象:聖化

●特徴
・追加ダメージや、バリアの付与を使用
・部位③生存時、①本体に3回以上ダメージを与えると反撃&暗闇付与を使用してくるため、序盤の全体攻撃や多段攻撃の使用は控えよう
・防御貫通の効果を持つ攻撃を多用してくる
・カードコスト増加&毒付与を使用してくるため、コスト増加量を考慮したデッキを組もう
【部位②:ブリューナク】

闇属性(光属性が有効)
使用する攻撃タイプ:魔法
有効な攻撃タイプ:物理
心象:堕落

●特徴
・防御貫通の効果を持つ魔法攻撃を使用
・魔法攻撃は物理、または魔法防御ダウンや、ドレイン効果を持つ
・味方全員の残りHP75%カットを使用
【部位③:召喚球】

闇属性(光属性が有効)
使用する攻撃タイプ:-
有効な攻撃タイプ:物理
心象:-

●特徴
・味方全員の物理、魔法ダメージダウンや、敵全体への物理・魔法ダメージアップを使用
・部位③の支援、妨害はターンごとに効果が強力になる

闇堕型ウアサハに有効な騎士が入手できるガチャ

極聖杯祭開催!「複製型アテオス」が新登場!

極聖杯祭開催!「複製型アテオス」が新登場!

傭兵のポイント

・部位破壊の順は③⇒②⇒①
・序盤は全体多段攻撃の使用を控えよう
・早い段階で部位③を破壊できると攻略が楽になる

傭兵のオススメカード

アイコン名称属性コストスキル効果(覚醒・最大値)
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【覚醒の魔剣士】円卓型モードレッド【覚醒の魔剣士】円卓型モードレッド3敵全体/物理/50682(105863)の光ダメージ
物理防御を100%無視
物理攻撃力150%の4回攻撃
【3ターン以上】物理攻撃力400%の4回攻撃に変更
現在HPの100%を物理攻撃の威力に上乗せ
<パッシブスキル>
初手ドロー
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【奈落の悪妖精】闇堕型ウアサハ_-悪夢-(傭兵)【奈落の悪妖精】闇堕型ウアサハ_-悪夢-(傭兵)3敵全体/物理/25408(52932)の光闇ダメージ
チェイン数に応じて威力アップ(100%)
自分/トランスゲージを20%アップ
【3チェイン以上】現在HPの100%を物理攻撃の威力に上乗せ
【4チェイン】攻撃回数+3

傭兵のオススメ伝承カード

アイコン名称トランスバースト/スキル(最大値)
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/王位なる覚醒の時王位なる覚醒の時バースト:最大HPを33320アップ(トランス中永続)
スキル1:味方全員/1ターン/全ダメージの上限を102900アップ
スキル2:手札の[カードグループ:アーサー]カード1枚保持/手札が5枚になるように再ドロー
スキル3:手札の[カードグループ:アーサー]カード5枚/1ターン/コスト3減少
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/白鳥の奇跡_ゴットフリート白鳥の奇跡_ゴットフリートバースト:物理ダメージの上限を16660アップ(トランス中永続)
スキル1:味方1人/1ターン/全ダメージの上限を61250アップ
スキル2:手札の[支援]カード1枚/1ターン/敵に[心象タイプ:技巧]がいた場合、選択したカードの物理ダメージアップ効果を100%アップ
スキル3:手札の3コスト以上カード2枚/1ターン/コスト2減少
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/幸せの予感_ドモヴォーイ幸せの予感_ドモヴォーイバースト:魔法ダメージの上限を16660アップ(トランス中永続)
スキル1:味方1人/トランスゲージを60%アップ
スキル2:手札の[防御]カード1枚/1ターン/敵に[心象タイプ:魔法]がいた場合、選択したカードの魔法防御アップ効果を120%アップ
スキル3:味方全員/1ターン/全ダメージと全ダメージの上限を53508アップ

富豪のポイント

・魔法防御アップを重視して行動
・敵の攻撃は魔法が中心だが、物理攻撃も使用してくるので全防御アップで対策しよう
・ある程度闇属性耐性もアップしておくと安全

富豪のオススメカード

アイコン名称属性コストスキル効果(覚醒・最大値)
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【覚醒の守護神】円卓型トリストラム【覚醒の守護神】円卓型トリストラム3自分/1ターン/攻撃を自身へ集中させる
ダメージカット率90%
味方全員/2ターン/全防御を4306(9929)アップ
味方全員ドロー+3
<パッシブスキル>
初手ドロー
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【奈落の悪妖精】闇堕型ウアサハ_-悪夢-(富豪)【奈落の悪妖精】闇堕型ウアサハ_-悪夢-(富豪)2味方全員/3ターン/魔法防御を76(6080)アップ(現在HPの10%を威力に上乗せ)
味方全員/3ターン/物理ダメージを145(11600)アップ(現在HPの25%を威力に上乗せ)
自分/トランスゲージを10%アップ
味方全員ドロー+2
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【記憶の欠片】妖精シャノン(富豪)【記憶の欠片】妖精シャノン(富豪)3味方全員/4ターン/光&闇属性耐性を4443(9262)アップ
自分/トランスゲージを20%アップ
自分/祝福を付与(4ターン設置)
味方全員ドロー+2
【祝福対象/防御1枚以上/味方の行動後発動】味方全員/1ターン/魔法防御を10662(22275)アップ

富豪のオススメ伝承カード

アイコン名称トランスバースト/スキル(最大値)
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/王位なる覚醒の時王位なる覚醒の時バースト:最大HPを33320アップ(トランス中永続)
スキル1:味方全員/1ターン/全ダメージの上限を102900アップ
スキル2:手札の[カードグループ:アーサー]カード1枚保持/手札が5枚になるように再ドロー
スキル3:手札の[カードグループ:アーサー]カード5枚/1ターン/コスト3減少
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/アーサーたちのクリスマスアーサーたちのクリスマスバースト:トランス時/トランスゲージ40%アップ
スキル1:味方1人/1ターン/全ダメージを73500アップ
スキル2:手札の[防御]カード1枚/1ターン/敵に[心象タイプ:堕落]がいた場合、選択したカードの全防御アップ効果を100%アップ
スキル3:手札の光属性カード1枚保持/手札が5枚になるように再ドロー
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/幸せの予感_ドモヴォーイ幸せの予感_ドモヴォーイバースト:魔法ダメージの上限を16660アップ(トランス中永続)
スキル1:味方1人/トランスゲージを60%アップ
スキル2:手札の[防御]カード1枚/1ターン/敵に[心象タイプ:魔法]がいた場合、選択したカードの魔法防御アップ効果を120%アップ
スキル3:味方全員/1ターン/全ダメージと全ダメージの上限を53508アップ

盗賊のポイント

・魔法ダメージダウンや全ダメージダウン、ターゲティングを重視
・敵の攻撃が強力なため、攻撃よりも妨害を重視しよう
・感電も付与できることが望ましい

盗賊のオススメカード

アイコン名称属性コストスキル効果(覚醒・最大値)
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【覚醒の聖騎士】円卓型ガレス【覚醒の聖騎士】円卓型ガレス2敵単体/99ターン/ターゲティング
ダメージ上昇100%
99ターン/全ダメージを1661(3483)ダウン
<パッシブスキル>
初手ドロー
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【奈落の悪妖精】闇堕型ウアサハ_-悪夢-(盗賊)【奈落の悪妖精】闇堕型ウアサハ_-悪夢-(盗賊)2敵全体/5ターン/毎ターン3688(10400)の感電&毒ダメージ(魔法攻撃力の800%)
敵全体/5ターン/光属性耐性を22124(105469)ダウン
敵全体/5ターン/闇属性耐性を22124(105469)ダウン
自分/トランスゲージを10%アップ
【敵のいずれかが感電状態】光属性耐性ダウンの威力を200%アップ
【敵のいずれかが毒状態】闇属性耐性ダウンの威力を200%アップ
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【剛腕破壊王】叛逆型_鉄拳アーサー(盗賊)【剛腕破壊王】叛逆型_鉄拳アーサー(盗賊)4敵全体/5ターン/全ダメージを11106(23193)ダウン
味方全員/5ターン/魔法ダメージ上限を42643(88858)アップ
自分/トランスゲージを30%アップ
<パッシブスキル>
≪常時発動≫追加EXスキル:自分/火と光の魔法ダメージを30%アップ
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【エリンの秘奥】妖精エーディン(盗賊)【エリンの秘奥】妖精エーディン(盗賊)2敵全体/3ターン/全ダメージを4859(10152)ダウン
自分/トランスゲージを10%アップ
【自分/光/2枚以上】全ダメージダウンの威力を100%アップ
【敵のいずれかが感電状態】感電状態の敵の、感電効果ターン+1
感電のダメージ100%アップ
敵全体/5ターン/光属性耐性を66372(316407)ダウン

盗賊のオススメ伝承カード

アイコン名称トランスバースト/スキル(最大値)
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/王位なる覚醒の時王位なる覚醒の時バースト:最大HPを33320アップ(トランス中永続)
スキル1:味方全員/1ターン/全ダメージの上限を102900アップ
スキル2:手札の[カードグループ:アーサー]カード1枚保持/手札が5枚になるように再ドロー
スキル3:手札の[カードグループ:アーサー]カード5枚/1ターン/コスト3減少
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/幸せの予感_ドモヴォーイ幸せの予感_ドモヴォーイバースト:魔法ダメージの上限を16660アップ(トランス中永続)
スキル1:味方1人/トランスゲージを60%アップ
スキル2:手札の[防御]カード1枚/1ターン/敵に[心象タイプ:魔法]がいた場合、選択したカードの魔法防御アップ効果を120%アップ
スキル3:味方全員/1ターン/全ダメージと全ダメージの上限を53508アップ
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/アーサーズ_ニューイヤーアーサーズ_ニューイヤーバースト:魔法ダメージの上限を14994アップ(トランス中永続)、メインデッキの光属性1枚につき749アップ
スキル1:味方1人/トランスゲージを40%アップ
スキル2:味方全員/1ターン/最大HPが44100アップ
スキル3:味方1人/1ターン/全ダメージの上限を85750アップ

歌姫のポイント

・支援は全ダメージアップ、クリティカル率アップを重視
・毒解除カードを用意しよう

歌姫のオススメカード

アイコン名称属性コストスキル効果(覚醒・最大値)
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【エリンの秘奥】妖精エーディン(歌姫)【エリンの秘奥】妖精エーディン(歌姫)2味方全員/3ターン/魔法ダメージを9718(20304)アップ
味方全員/3ターン/魔法ダメージの上限を9718(20304)アップ
自分/トランスゲージを10%アップ
自分/祝福を付与(3ターン設置)
【祝福対象/光1枚以上/敵の行動後発動】味方全員/HPを6664(13932)回復
味方全員/暗闇&毒状態を解除
味方全員/コスト封印状態を解除
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【記憶の欠片】妖精シャノン(歌姫)【記憶の欠片】妖精シャノン(歌姫)2味方全員/2ターン/全ダメージを51(4080)アップ
味方全員/2ターン/クリティカル率を45%アップ
自分/トランスゲージを10%アップ
【自分/光/2枚以上】【自分/闇/2枚以上】上記のうち1つを満たした場合、現在HPの25%を全ダメージアップの威力に上乗せ
2つを満たした場合はさらに、クリティカル率アップを100%に変更し、全ダメージアップとクリティカル率アップの効果ターン+1
/theme/famitsu/kairi/illust/thumbnail/【覚醒の蘭蝶槍】円卓型パーシヴァル【覚醒の蘭蝶槍】円卓型パーシヴァル1味方全員/4ターン/全ダメージ103(10197)アップ
味方全員/4ターン/全防御を103(10197)アップ
現在HPの3%を全ダメージアップと全防御アップの威力に上乗せ
自分/祝福を付与(3ターン設置)
【祝福対象/光2枚以上/味方の行動後発動】味方全員/トランスゲージを20%アップ
<パッシブスキル>
《常時発動》追加EXスキル:味方全員/光ダメージを10%アップ

歌姫のオススメ伝承カード

アイコン名称トランスバースト/スキル(最大値)
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/王位なる覚醒の時王位なる覚醒の時バースト:最大HPを33320アップ(トランス中永続)
スキル1:味方全員/1ターン/全ダメージの上限を102900アップ
スキル2:手札の[カードグループ:アーサー]カード1枚保持/手札が5枚になるように再ドロー
スキル3:手札の[カードグループ:アーサー]カード5枚/1ターン/コスト3減少
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/2人の時間_牛若丸2人の時間_牛若丸バースト:魔法ダメージの上限を14994アップ(トランス中永続)、メインデッキの闇属性1枚につき749アップ
スキル1:味方全員/1ターン/全防御を19992アップ
スキル2:味方全員/1ターン/54978の闇追加ダメージを付与
スキル3:味方1人/1ターン/クリティカルのダメージ倍率を200%に変更
/theme/famitsu/kairi/lore/thumbnail/幸せの予感_ドモヴォーイ幸せの予感_ドモヴォーイバースト:魔法ダメージの上限を16660アップ(トランス中永続)
スキル1:味方1人/トランスゲージを60%アップ
スキル2:手札の[防御]カード1枚/1ターン/敵に[心象タイプ:魔法]がいた場合、選択したカードの魔法防御アップ効果を120%アップ
スキル3:味方全員/1ターン/全ダメージと全ダメージの上限を53508アップ

コメント

乖離性ミリオンアーサー攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。