スペシャルイベント/【攻略】エルフィン

攻略掲示板バナー



●目次
敵の特徴
■傭兵の攻略ポイント
■富豪の攻略ポイント
■盗賊の攻略ポイント
■歌姫の攻略ポイント

行動パターン

敵の特徴

&ref(): File not found: "エルフィン部位.jpg" at page "テストページ0110";

おすすめ撃破順:【②部位:マニュアルコア】→【③部位:マニュアルビット】、【①本体:エルフィン】

部位・(オススメ撃破順)特徴・攻略ポイント
【①本体:エルフィン】

火属性(氷属性が有効)
エルフィンは、味方の行動に反応して追加行動(以下、マニュアル行動)を発動する敵。

マニュアル行動を一定数発動させることで①本体の攻撃回数を減らすことができるため、毎ターンマニュアル行動を多く取らせるようにしよう。

部位②・③いずれか破壊前は4つ、破壊後は5つは最低でもマニュアル行動を達成する必要がある。

また、6つの行動を達成することで強力な全体攻撃の発動を封じることができるため、攻撃が強力になる3ターン目(5c)からは毎ターン6つの達成を目指したい。

部位②・③いずれかを破壊すると、次ターンに強力な全体攻撃&火属性耐性ダウンを行ってくるため、部位破壊の次ターンには撃破を狙えることが望ましい。

部位破壊前でも、HPが30%未満になると同様の全体攻撃を行ってくるため後半は高火力で押し切ろう。
【②部位:マニュアルコア】

火属性(氷属性が有効)
部位②自体の行動回数は多くないが、部位破壊が①本体の全体攻撃発動の条件になるため早い段階での部位破壊は危険。

味方の火力次第ではあるが、3、4ターン目(5、6c)辺りまでは破壊しないほうが確実だ。

部位②は部位③よりも物理・魔法防御力が低いため、単体攻撃は①本体か部位③を狙うのが得策。
【③部位:マニュアルビット】

火属性(氷属性が有効)
部位②同様、部位③も行動回数は多くない。

部位②と違い物理・魔法防御力が高いが、魔法防御のほうが僅かに低いため攻撃は魔法攻撃が有効。

全体攻撃を多用していると部位③を破壊できずに①本体を倒してしまう場合があるため、状況に応じて①本体と部位③のターゲティングを切り替えよう。

マニュアル行動一覧

エルフィンのマニュアル行動は、味方の行ったスキルに反応して発動する。

マニュアル行動は2ターン目(4c)以降毎ターン発動。

発動条件発動効果
アーサーが反射を使用全体貫通攻撃&味方全員のすべての支援効果を解除※1
反射使用時は以下のマニュアル行動は発動せず、マニュアル行動の達成数条件が満たされなくなる。
アーサーが物理、魔法ダメージアップを使用味方全員の物理・魔法ダメージダウン
アーサーが追加ダメージを使用味方全員の追加ダメージを解除
①本体にアーサーが物理、魔法ダメージダウンを使用敵全体の物理・魔法ダメージをアップ
アーサーが回復を使用味方全員の回復量をダウン
アーサーが最大HPアップを使用味方全員のHP20%カット
①本体に物理ダメージを一定以上与える味方全員の物理ダメージをダウン

※1:防御貫通率は50%

エルフィン超弩級に有効な騎士が入手できるガチャ

未来型イグレインが登場!子守歌に守られてガチャ開催

&ref(): File not found: "未来型イグレインが登場!子守歌に守られてガチャ開催!.jpg" at page "テストページ0110";

傭兵のポイント

・部位破壊の順は②→③、①
・物理防御が高いため、攻撃カードは魔法攻撃をメインに
・ただし、マニュアル行動達成のため物理攻撃カードも3~4枚は必要
・条件達成のため、強力な単体物理攻撃カードを準備しておきたい

序盤は攻撃カードを温存して、手札の調整を行おう。

マニュアル行動の条件“物理ダメージを一定以上与える”は達成が難しいため、2ターン目(4c)は無理に狙う必要はない。

攻撃が強力になる3ターン目(5c)からは条件達成を狙い、単体攻撃カードなども活用していこう。

部位破壊の次ターンに強力な全体攻撃を行ってくるため、発動前に倒してしまえるのが最適。

デッキ例

&ref(): File not found: "傭兵デッキ.jpg" at page "テストページ0110";

デッキ例キャラリンク

EXデッキ例

&ref(): File not found: "傭兵EXデッキ.jpg" at page "テストページ0110";

EXデッキ例キャラリンク

※一部EXスキル情報を記載していないページもあります

富豪のポイント

・防御カードは全防御アップ、火属性耐性アップを優先
・防御カードはわずかに魔法防御に比重を置くのが確実だ
・氷追加ダメージの付与を行えるカードも数枚用意しておこう
・反射カードはデッキから外しておくのが安全

エルフィンの攻撃は2ターン目(4c)から強力なため、序盤は魔法防御アップを最優先に行おう。

敵の攻撃の一部は防御貫通の効果を持つため、高数値の火属性耐性アップを行えるカードが非常に活躍する。強力な攻撃を行ってくる3ターン目(5c)以降、マニュアル行動の全達成が難しいターンや部位破壊後などに活用しよう。

反射を使用した際に行ってくるマニュアル行動の全体攻撃が非常に強力なため、本戦では反射は使用しないほうが安全。

デッキ例

&ref(): File not found: "富豪デッキ.jpg" at page "テストページ0110";

デッキ例キャラリンク

EXデッキ例

&ref(): File not found: "富豪EXデッキ.jpg" at page "テストページ0110";

EXデッキ例キャラリンク

※一部EXスキル情報を記載していないページもあります

盗賊のポイント

・デッキは魔法妨害カードを優先的に入れよう
・氷結付与、ターゲティングも有効
・魔法攻撃カードは傭兵の補助用に1~2枚入れておくと役だつ

マニュアル行動の条件達成のため、毎ターン妨害カードで物理、魔法ダメージダウンを行おう。

マニュアル行動の条件“物理ダメージを一定以上与える”達成の補助として、3ターン目(5c)までに①本体にターゲティングを行えることが望ましい。

部位破壊後は急いで撃破を狙う必要があるため、後半は盗賊も攻撃に参加しよう。敵の氷属性耐性ダウンなどによる補助も有効だ。

デッキ例

&ref(): File not found: "盗賊デッキ.jpg" at page "テストページ0110";

デッキ例キャラリンク

EXデッキ例

&ref(): File not found: "盗賊EXデッキ.jpg" at page "テストページ0110";

EXデッキ例キャラリンク

※一部EXスキル情報を記載していないページもあります

歌姫のポイント

・支援カードを多く準備しておきたい
・最大HPアップを行えるカードを数枚デッキに入れておこう

マニュアル行動の発動条件達成のため、支援カードは多く用意しておこう。HP回復+物理、魔法支援を行えるカードが有効になる。

最大HPアップも発動条件のひとつなため、マニュアル行動の発動数が少ないタイミングで最大HPアップも活用しよう。

3ターン目(5c)から本格的に攻撃を行うため、できる限り高数値の支援を傭兵に与えることが望ましい。

デッキ例

&ref(): File not found: "歌姫デッキ.jpg" at page "テストページ0110";

デッキ例キャラリンク

EXデッキ例

&ref(): File not found: "歌姫EXデッキ.jpg" at page "テストページ0110";

EXデッキ例キャラリンク

※一部EXスキル情報を記載していないページもあります

超弩級の行動パターン

物理攻撃は赤文字魔法攻撃は青文字で表示。

マニュアル行動一覧

エルフィンのマニュアル行動は、味方の行ったスキルに反応して発動する。

マニュアル行動は2ターン目(4c)以降毎ターン発動。

発動条件発動効果
アーサーが反射を使用全体貫通攻撃&味方全員のすべての支援効果を解除※1
反射使用時は以下のマニュアル行動は発動せず、マニュアル行動の達成数条件が満たされなくなる。
アーサーが物理、魔法ダメージアップを使用味方全員の物理・魔法ダメージダウン
アーサーが追加ダメージを使用味方全員の追加ダメージを解除
①本体にアーサーが物理、魔法ダメージダウンを使用敵全体の物理・魔法ダメージをアップ
アーサーが回復を使用味方全員の回復量をダウン
アーサーが最大HPアップを使用味方全員のHP20%カット
①本体に物理ダメージを一定以上与える味方全員の物理ダメージをダウン

行動パターン(マニュアル行動以外)

ターン数①本体部位②部位③
毎ターン発動単体2段攻撃

(部位②、部位③いずれか破壊後)
単体2段攻撃

(部位②・③いずれか破壊の次ターン:1回のみ)
全体貫通攻撃&味方全員の火属性耐性をダウン※1

(部位②・③未破壊時:敵HPが30%未満:1回のみ)
全体貫通攻撃&味方全員の火属性耐性をダウン※1

敵全体の物理・魔法ダメージをアップ
--
1ターン目
(3c)
---
2ターン目
(4c)
(マニュアル行動4つ未満+部位②・③未破壊)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動5つ未満+部位②・③いずれかが破壊済み)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動6つ未満)
全体貫通攻撃※2
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
3ターン目
(5c)
(マニュアル行動4つ未満+部位②・③未破壊)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動5つ未満+部位②・③いずれかが破壊済み)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動6つ未満)
全体貫通攻撃※2
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
4ターン目
(6c)
(マニュアル行動4つ未満+部位②・③未破壊)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動5つ未満+部位②・③いずれかが破壊済み)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動6つ未満)
全体貫通攻撃※2
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
5ターン目
(7c)
(マニュアル行動4つ未満+部位②・③未破壊)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動5つ未満+部位②・③いずれかが破壊済み)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動6つ未満)
全体貫通攻撃※2
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
6ターン目
(8c)
(マニュアル行動4つ未満+部位②・③未破壊)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動5つ未満+部位②・③いずれかが破壊済み)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動6つ未満)
全体貫通攻撃※2
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
7ターン目
(9c)
(マニュアル行動4つ未満+部位②・③未破壊)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動5つ未満+部位②・③いずれかが破壊済み)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動6つ未満)
全体貫通攻撃※2
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
8ターン目
(10c)
(マニュアル行動4つ未満+部位②・③未破壊)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動5つ未満+部位②・③いずれかが破壊済み)
単体貫通攻撃※1

(マニュアル行動6つ未満)
全体貫通攻撃※2
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3
(反射未使用時)
全体貫通攻撃※3

※1:防御貫通率は50%
※2:防御貫通率は40%
※3:防御貫通率は20%

コメント

乖離性ミリオンアーサー攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。