ヘルプ

コメント(0)

クエストについて

クエストとは

ファイナルファンタジーグランドマスターズの冒険の世界、ヴァナディールではプレイヤーである貴方に様々なキャラクターからの依頼が舞い込みます。
この依頼を「クエスト」と呼び、ホーム画面の「クエスト」ボタンから、クエストに挑戦できます。

クエストの目的は、大きく2つに分類できます。グラマスの世界を知ることが目標となる「ストーリー」と特定のモンスター討伐が目標となる「バトル」の2つです。
クエストを達成していくことで、冒険できるエリアがどんどん増えていきます。
未知なる世界を解放し、最強の冒険者の称号"グランドマスター"を目指しましょう!

イベントクエストとは

ホーム画面の「クエストボタン」を押し、画面上部の「イベント」ボタンを押すとプレイできるクエストの1つです。
特定の曜日や期間など、条件つきで挑戦することができます。
イベントクエストには以下のようなものがあります。

■曜日クエスト
 特定属性のモンスターだけが出現するクエストです。
 雷、火、氷、風、光、闇の6種類の属性がそれぞれあり、各曜日で以下のクエストが解放されます。

  ・日曜日・・・闇のダンジョン
  ・月曜日・・・雷のダンジョン
  ・火曜日・・・火のダンジョン
  ・水曜日・・・氷のダンジョン
  ・木曜日・・・風のダンジョン
  ・金曜日・・・光のダンジョン
  ・土曜日・・・全属性ダンジョン

 曜日クエストは、装備品の限界突破に必要な「マテリア」が入手できます。
 曜日クエストをクリアして装備品を更に強化していきましょう。

■降臨クエスト
 強力なモンスターが出現するクエストです。撃破することで強力なアイテムを獲得できるかもしれません。

ジョブクエストとは

ホーム画面の「クエストボタン」を押し、画面上部の「ジョブクエスト」ボタンを押すとプレイできる、プレイヤーの成長に欠かせないクエストです。
ジョブクエストには以下のようなものがあります。

■ジョブ解放クエスト
 攻略すると、新たな「ジョブ」が解放できるクエストです。
 解放したジョブはフッターメニューの「キャラ」から「ジョブ」画面に行くと設定できます。

 ジョブを変更するとステータスや、装備可能な装備種別、ジョブ特有の能力「アビリティ」が変化し、これまでと違った戦い方ができるようになります。
 新たなジョブを解放して、戦術の幅をどんどん広げましょう!

■ジョブ専用クエスト
 特定のジョブ専用装備品が手に入るクエストです。
 例えば”戦士の心得”であれば戦士の強力な武器が手に入ります。
 新たなジョブに就いた時は、まずはジョブ専用クエストをやりましょう。

クエスト選択

各クエストを選択すると、そのクエストの情報が表示されます。

■表示される情報
 ・クリア条件
 ・失敗条件
 ・クエスト報酬

 クエストのクリア条件や報酬に注意して効率の良く冒険を進めましょう。

■ルームの選択
 冒険に旅立つ際に、「すぐに出発」かルームを選んで出発」が選べます。

 「すぐに出発」は空いているフィールドルームへ自動で行くことができ、「ルームを選んで出発」を選ぶと、好きなフィールドルームへ行くことができます。

 友だちと一緒にプレイする場合は、同じルームで協力プレイを楽しんでください。

■クエストに行く前の注意
 冒険に出発した後は、装備やジョブなどを変更できません。
 そのクエストに合った装備か確認してからクエストに臨みましょう。

クエストの成否

■クリア条件
 「ストーリーを最後まで読むとクリア」というクエストも存在しますが、メインとなるクエストの成功条件は「指定されたモンスターを、指定体数討伐するとクリア」が主になります。
 
 クリア条件を満たすと画面上に「クエストクリア」ボタンが表示され押すとクリアとなります。報酬を受け取り、次の冒険に備えましょう。

■失敗条件
 クエストには失敗条件が設定されていることがあります。
 「一定回数以上、戦闘に敗北する」
 「一定時間以上経過する」
 これらの条件を満たすと、クエスト失敗となり強制的にフィールドから追放されてしまいます。クエスト報酬はもらえませんが、モンスターを倒した際のドロップアイテムなどは持ち帰ることができます。
 そのクエストにあった装備に変更してから再度挑んでみてはいかがでしょうか。

■クエストリタイア
 クエストを諦める場合は、右上の歯車マークの「オプションボタン」を押すとクエストをリタイアすることができます。
 クエストは失敗扱いになりますので、本当にリタイアするかよく考えて実行して下さい。

周回クエストとは

特定の「エリア」のクエストを全てクリアすると、「周回クエスト」が出現します。

周回クエストでは、通常のクエストと異なり、モンスターを何体討伐しても、クエストクリアにならず制限時間内であれば何度も戦闘を行えます。

モンスターの落とすアイテムを求めて冒険したり、ジョブLv上げに使ってください。

レアモンスターである「ノートリアスモンスター」を探す場合は周回クエストを使うと便利です。

ロビーとは

「ロビー」では他プレイヤーとの交流ができます。クエストの助けとなる情報を交換したり、ともにたたかう仲間をみつけてください。

ロビーのエリアはクエストエリアマップの中にある、旗が翻るエリアです。
ロビーから退出する際は、画面左上の「退出ボタン」を押すか、中央に居るモーグリに話しかける事で退出可能です。

バトルについて

属性とは

属性とは、アビリティや装備品についているパラメータの一つです。

雷、火、氷、風、光、闇の6種類の属性があります。
この属性には、得意/不得意の強弱関係が以下の様にあります。

 火→風→雷→氷→火 光⇔闇

例えば、「火属性の敵」に、「氷属性の攻撃」を加えると、通常より大きなダメージを与える事ができます。
敵の属性は、バトル時に敵のHPゲージの横に表示されているので、敵との相性をよく考えてバトルに臨みましょう。

ATBゲージとは

バトル時にプレイヤーキャラクターの足元に表示されているゲージです。
このゲージが満タンになると、プレイヤーは行動ができます。

ATBゲージの貯まる速度は、キャラクターの「敏捷」に影響されます。
敏捷の数値が上がるほどATBゲージは早くたまり、戦闘中の行動回数を増やすことができます。

また、「敏捷ダウン」などの状態異常を受けてしまうと、ATBゲージの貯まる速度が遅くなってしまうので注意しましょう。

アビリティとは

装備品やジョブに宿っている特殊能力で、大きく分けて2種類のアビリティがあります。

■コマンドアビリティ
 バトル中使用できるアビリティのことです。
 相手にダメージを与える、仲間や自分を回復する等、様々な効果を持ちます。

■パッシブアビリティ
 装備しているだけで、自動的に発動する能力補正のことです。
 各種ステータスを上昇させたり、特定のアビリティの効果を強化したり等、戦闘を有利に進めることができます。

コマンドアビリティとは

バトル中に使用できる特殊な攻撃です。
バトル画面の下部にある「アビリティボタン」を押すことで使用できます。「たたかう」以外の使用には「TP」の消費を伴います。

コマンドアビリティには、主に以下の種類があります。

■たたかう
 敵を攻撃する基本的なアビリティです。 消費TPゼロで使用できます。
 更には、使用することでTPを回復させることが できるので、最も重要なアビリティの一つです。

■物理攻撃系アビリティ
 使用者のパラメータ「物攻」が高いほどダメージの増す攻撃アビリティです。
 攻撃対象のパラメータ「回避」が高い場合、かわされてしまう場合がありますが、使用者のパラメータ「会心」が高いと、「クリティカル」が発生しやすく、さらにダメージが増大します。

■魔法攻撃系アビリティ
 使用者のパラメータ「魔攻」が高いほどダメージの増す、攻撃アビリティです。
 基本的に必ず命中し、一発あたりの威力も高い、戦闘の決定打になりうるアビリティです。
 ただし、TP消費量も高めなので、使いどころには注意して使用しましょう。

■回復、治癒系アビリティ
 自分や仲間のHPを回復させたり、「毒」や「麻痺」等の状態異常を治癒するアビリティです。
 ボス戦においては、攻撃アビリティ以上に重要なアビリティになる事もあります。
 そのため、回復、治癒系アビリティを持つ仲間の有無で難易度が大きく変わります。

■バフ、デバフ系アビリティ
 自分や仲間のステータスを上げたり、戦闘が有利になる効果を付与する強化アビリティと、敵に対し、ステータスを下げたり、「毒」や「麻痺」等の状態異常を付与する弱体化アビリティの2つの方向性を持つアビリティです。
 どちらも使い所によっては、勝敗に大きく寄与しますが、状況によっては効果を充分に発揮できずに終わる事もあります。
 プレイヤーの判断によっては強力なアビリティとなるでしょう。

パッシブアビリティとは

キャラクターのパラメータに補正をかけるアビリティです。装備することで自動的に効果を発揮します。
主に防具やジョブに宿ります。

強力なパッシブアビリティほど、使いどころが限定されますが、アビリティの組み合わせによっては本来の性能から大きく飛躍することが出来ます。

TPとは

アビリティを使用するのに必要なポイントです。バトル中やクエストフィールドでヘッダー部分に表示されています。
アビリティの発動にはTPを消費するので、TPが不足しているとバトルでアビリティが発動できません。

TPの消費量はアビリティごとに決まっており、強力なアビリティほどより多くのTPを消費します。
TPの回復は「たたかう」コマンドの実行か、一定時間経過すると回復します。

ヘイトとは

モンスターが誰を攻撃するかを決める要素です。ヘイトが高いプレイヤー程、モンスターに狙われることになります。

強力なアビリティを使用したり、ダメージを与えるほどそのプレイヤーへのヘイトは高まり、「物防」や「魔防」の低いプレイヤーは、不用意にヘイトを稼がない、逆に、「物防」や「魔防」の高いプレイヤーは、仲間が狙われないように常にヘイトを稼ぐといった立ち回りを意識することが重要になります。

バトル中、モンスターの名前が赤くなったら、プレイヤーである貴方へのヘイトが最も高くなっている事を示します。
貴方のパーティーでの役割は何かを考え、適切な行動を行いましょう。

バトルの勝敗とは

■バトルの勝利
 戦闘に参加するモンスターを全て倒せば勝利です。
 ただし、モンスターの中には「自爆」など相打ちを狙うモンスターがいます。
 モンスターを全て倒しても、プレイヤー達が全滅した場合は敗北となリます。

■バトルの敗北
 バトルに参加しているプレイヤーが全滅すると敗北です。
 この敗北の回数が、一定回数に達するとクエスト失敗となります。

■バトルのリタイア
 戦闘を諦める場合は、画面右上の歯車マークの「オプション」ボタンを押すとバトルのリタイアができます。
 バトルのリタイアは敗北扱いとなります。

尚、バトル終了時に、プレイヤー自身が戦闘不能となっていても、他のプレイヤーが生存していれば、勝利になり、報酬等を受け取ることができます。
もし戦闘不能になったとしても、仲間を信じて応援しましょう。

ノートリアスモンスターとは

モンスターとエンカウントすると稀に出現する強力なモンスターです。
フィールドに表示されるモンスターのシンボルは通常のモンスターと変わらないので見た目で区別はできません。

倒せば高レアリティのアイテムを落とす事があるので遭遇した場合は慎重に戦いましょう。

強化について

装備品一覧とは

現在、所持している装備品を確認できます。
冒険が進むにつれ、装備品もたくさん手に入ることでしょう。そんな時は、以下の機能を使って、装備品を整理して下さい。

■装備品情報の表示切り替え
 画面中央に、入手した装備品のアイコンが並んでいますが、その上部にある青いボタンを押すことで、各装備品の情報を切り替えることができます。
 「Lv表示」「アビリティ1or2表示」の表示が可能です。

■装備表示順変更
 画面中央に、入手した装備品のアイコンが並んでいますが、その上部にあるオレンジ色のボタンを押すことで各装備品を並び替えることが
 できます。

■装備品の詳細表示
 各装備アイコンを長押しすると、各種ステータスや、装備品に宿るアビリティなどの詳細情報を見ることができます。

 また、装備品名の横に「錠アイコン」があります。これをタップすると、ロックがかかり、売却したり、素材として使ってしまうことを防げます。
 お気に入りの装備品には必ずロック機能を使いましょう。

強化合成とは

■強化するとおきること
 強化が行われ、ベース装備品がLvアップすると、各種ステータスが上昇します。
 最大レベルは装備品のレアリティに依存し、高いレアリティの装備品ほど強化できるLvが高くなります。
 尚、強化合成素材によって、稀に特殊な効果が発生します。

■アビリティLvアップ
 ベース装備品のアビリティと同一種のアビリティが、強化合成素材に宿っていた場合、稀にアビリティのレベルが上昇することがあります。
 これをアビリティLvアップといい、アビリティの効果が上昇したり、消費TP量が減少するなどの効果が発生します。
 アビリティLvアップしているか、していないかでアビリティの有用性は大きく変わります。
 装備品だけでなくアビリティを強化する事が、勝利の鍵となるでしょう。

■プラスアップ
 強化合成素材の中には「プラス素材」と呼ばれる、特定のパラメータを上昇させる素材があります。
 この素材の収集は困難を極めますが、各パラメータに最大99加算でき、全て最大限上げることができれば、相当な力を発揮します。

限界突破とは

錬金釜で強化できるLvの上限は、装備品のレアリティによって、決まっていますが、特定の素材を使用することで、強化できるLvの上限が解放
されます。これを「限界突破」といいます。
限界突破は各装備品で2回行うことができ、その度に装備品のLv上限が+10されていきます。

尚、限界突破で使用する素材は「マテリア」と呼ばれ曜日ダンジョン等で入手可能です。

装備品売却とは

不要になった装備品は、売却しギルに換えることが可能です。
売却価格は装備品のレアリティや強化Lvによって決定します。

装備品所持枠の拡張とは

初期状態では、装備品を500個まで持つことができます。

もし装備品が持ちきれなくなった場合は装備品所持枠を拡張しましょう。
ショップから装備品枠拡張アイテムを購入する事で所持上限が上昇します。

装備品所持枠がいっぱいになってしまうと、冒険に出発できなくなります。

おまかせ選択とは

強化時に、使用する強化素材を自動で選択させる機能です。
強化素材選択時に、「おまかせ選択ボタン」を押すと自動的に強化素材を選択できます。

■おまかせ選択機能の設定
 自動で選択する基準を、事前に設定にすることが可能です。
 画面下部のフッターメニュー「その他」から「オプション・設定」を選択し、「おまかせ選択設定」を選ぶと、設定できます。

 レアリティや、属性、アビリティの有無、Lvなどお好みでカスタマイズしてみましょう!

キャラについて

ジョブとは

「戦士」「白魔道士」「黒魔道士」「シーフ」などの様々な職のことです。

ジョブはホーム画面等の下部にあるフッターメニュー「キャラ」から変更可能です。
それぞれのジョブに就くと、そのジョブに応じてステータスに補正が入り、装備可能な装備品種別が変化したり、そのジョブ特有のパッシブアビリティが発動します。

ジョブはクエストをこなすほど成長していき、ステータス補正が上昇したり新たなジョブ特有のパッシブアビリティが解放されていきます。

ジョブは、成長すればするほど、そのジョブの特色がはっきり出てくるので貴方の戦術や、仲間との連携に合わせたジョブを育てることが勝利への第一歩となります。

メインジョブとサポートジョブとは

「ジョブ」はクエストを進めることで、「メイン」「サポート」の2つのジョブを設定することができるようになります。

メインジョブはそのジョブの能力をそのまま発動させられますが、サポートジョブは以下の制限を受けます。

■ステータス補正
 サポートジョブに設定されたパラメータが加算されます。
 ただし、最大でもメインジョブLv/2の状態までという制限がつきます。
 例えば、「メインがLv10の戦士でサポートがLv7の白魔道師」という設定にした場合、白魔道師のステータス補正は、「Lv5の時の白魔道士」分加算されます。

■パッシブアビリティ
 習得済みのパッシブアビリティは、サポートジョブに設定しても発動します。
 ただし、前述のステータス補正と同様に メインジョブLv/2の状態までに取得したパッシブアビリティのみ発動するという制限がつきます。

■装備制限
 メインジョブで装備できる物に加えて、サポートジョブが持つことができる「武器」も装備可能となります。 
 ※防具はメインジョブが装備可能な装備品のみ装備可能となります。

■サポートジョブの成長制限
 サポートジョブに設定されたジョブには、クエストをクリアしてもEXPが加算されません。

以上のような制限がありますが、メインとサポートの組み合わせによって、ジョブの特色を伸ばしたり、欠点を打ち消す事が可能です。

通常装備とは

「通常装備」はホーム画面等の下部にあるフッターメニュー「キャラ」から変更可能です。
装備可能な武器や防具は、その時のジョブによって変化するのでその都度、最適な装備を選びましょう。
装備の種類、装備箇所は以下のものがあります。

■防具の装備
 防具は、頭、胴、手、足の4箇所に装備できます。

■武器の装備
 武器はクエストを進めていくことで、最大5種を装備可能です。
 この内、メインウェポンのみが見た目に反映されるので、お気に入りの武器をメインウェポンに設定しましょう。

■盾/グリップの装備
 メインウェポンが片手武器の場合、「盾」を装備可能です。メインウェポンが両手武器の場合は「グリップ」を装備可能です。
 ※グリップは見た目に影響を及ぼしません

もし、あまりにも多様な組み合わせに迷ったら「オススメ装備」ボタンを押しましょう!
オススメの装備が自動で装着されます。

補助装備とは

「補助装備」はクエストを進めていくと解放され、ホーム画面等の下部にあるフッターメニュー「キャラ」から変更可能です。
この補助装備は通常装備と異なり、以下の特性があります。

■装備制限の撤廃
 ジョブに関係なくすべての装備品を装備可能です。

■パラメータ補正
 通常装備と異なり、性能は100%加算されずレアリティによってパラメータ補正がかかります。
  レアリティC→性能の5%
  レアリティB→性能の5%
  レアリティA→性能の10%
  レアリティS→性能の15%

■アビリティの制限
 補助装備に設定された、装備品のアビリティは発動しません。

以上の様に、制限が大きくかかるものの、補助装備によってキャラクターの底上げが可能です。
補助装備が解放された際は、忘れずに装備しましょう。

アバター装備とは

見た目のみに影響を与える装備設定です。
アバター装備に設定した装備品はパラメータやアビリティに影響を与えることができません。
変更できる装備品は、頭、胴、手、足の4箇所のみとなります。

アバター装備は、装備品種別の影響を受けないので自分の好きな見た目にすることが可能です。

ガチャについて

ガチャとは

ジェムまたはギルを消費して装備品等を獲得する手段です。

ジェムを使って実行するガチャは、装備可能なジョブ毎にガチャが存在します。
また、ギルを使って実行するガチャは、1種類のみ存在します。
こちらで獲得できるものは装備品だけではなく、合成に使用すると経験値を大量獲得できる「アダマンタイト」を獲得することもあります。

どちらのガチャでも超強力な装備品が獲得可能ですので、うまく活用してください。

フォーラムについて

フォーラムとは

ファイナルファンタジーグランドマスターズの公式掲示板です。
ゲームの攻略情報やバグ修正情報などが公開されます。

ゲームに対する要望等を記載するとGM(ゲームマスター)と呼ばれる管理運営者が返答します。

ゲームに対するご意見、ご要望はファイナルファンタジーグランドマスターズに出来る限り反映する予定です。
多くのご意見、ご要望をお待ちしておりますのでぜひとも活用してください。

お問合せについて

サポートとは

フォーラムに記載できない個人的なお問合せをする場所です。
データの消失等がこれにあたります。

"その他>サポート>お問合せ"からお問合せができます。

セキュリティ上、お問合せには「お問合せコード」が必要になる場合があります。
こちらは以下の遷移で確認できます。
"その他>サポート>お問合せコード"

データの消失に備えてこちらを控えておいてください。

コミュニケーション機能について

チャットとは

他のプレイヤーにメッセージを送る機能です。
チャットにはいくつか種類があります。

■ワールドチャット
 ファイナルファンタジーグランドマスターズをプレイしている全プレイヤーに届くメッセージ機能です。

 ワールドチャットでは、メッセージの連投ができません。
 メッセージを送ると一定時間再投稿できなくなります。

■エリアチャット
 プレイヤーが現在いるフィールドエリアにいる他プレイヤーに届くメッセージ機能です。

■ダイレクトチャット
 プレイヤーを指定してメッセージを送る機能です。他のプレイヤーには見えません。

メッセージの送信は「タップで文字を入力できます」と書いてある枠をタップすることで入力ができます。
メッセージの入力文字数は48文字までです。

また、全てのメッセージは、貴方以外の誰かに届きます。不適切なメッセージを送った場合、規定の罰則を受ける事がありますのでご注意ください。

定型文とは

予め設定したメッセージをチャットで送る機能です。

「定型文」ボタンを押すと、10種のメッセージがあります。送りたいメッセージをタップするとメッセージが送信されます。

定型文は「編集する」ボタンを押すことで、好きな言葉に編集できます。
よく使う言葉を登録して、コミュニケーションを円滑に行いましょう。

エモートとは

プレイヤーキャラクターの頭上に、感情を伝えるアイコンを表示する機能です。
このアイコンは他のプレイヤーの画面にも表示されます。

チャットよりも素早く感情を伝える事ができるので、より手軽に他プレイヤーとコミュニケーションが図れます。

その他

Rankとは

プレイヤーの強さを示す指標です。
このRankはクエストを進める事で上昇します。

また、上昇するとキャラクターの「最大TP」が上昇したり、「補助装備枠」が解放されていきます。

ハッピーパワーとは

所持しているジェム数に応じて享受できる特殊な恩恵の事です。
ハッピーパワーは以下の効果を持ちます。

・獲得ギルの上昇
・獲得ジョブEXP上昇
・アイテムドロップ率上昇
・NM出現率上昇

上記の効果は所持しているジェムの数に応じて効果を発動します。

フォローリストとは

お気に入りの他プレイヤーを登録したリストです。

このリストに登録するには他プレイヤーをフォローする事が必要です。

リストに他プレイヤーを載せることで、そのプレイヤーに対して即座にダイレクトチャットが送れたり、「テレポ」機能を使ってそのプレイヤーと同じクエストを受ける事ができます。
※テレポ機能は対象のプレイヤーがクエストフィールドにいる場合のみ使用できます。

フォローしたい他プレイヤーを見つけた場合は、そのプレイヤーをロングタップしてプレイヤー詳細を確認して下さい。
詳細画面で「フォローする」ボタンを押すとフォロー出来ます。

また、「ID検索」でプレイヤー詳細を表示することも可能です。

ブラックリストとは

他プレイヤーからのチャットを受け付けない様にする機能です。
対象プレイヤーのプレイヤー詳細から設定できます。

ブラックリスト登録した情報は他のプレイヤーからは見えません。

キャラクター編集とは

現在操作しているプレイヤーキャラクターの種族等の見た目を変更する機能です。

以下の遷移で機能を使用できます
"ホーム>ショップ>キャラクター編集"

初回のみ無料でキャラクターの編集が行えます。

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ファイナルファンタジー グランドマスターズ(FFグラマス)攻略wiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ファイナルファンタジー グランドマスターズ(FFグラマス)攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。