• TOP>
  • 『インペリアル サガ』コラボダンジョン「七英雄 襲来!」の攻略方法

『インペリアル サガ』コラボダンジョン「七英雄 襲来!」の攻略方法

『FFBE』(FFブレイブエクスヴィアス)における『インペリアル サガ』コラボダンジョン"七英雄 襲来!"の概要や入手アイテムの情報を掲載しております。
情報は随時追加いたします。

イベント

開催期間2月1日(月)メンテナンス後〜2月14日(日)23:59:59

【関連記事】
▶獲得可能なキャラクター・レシピ・素材と入手場所まとめ
▶ヴォーパルアクスの性能と相性のいいキャラクター
▶竜槍ゲイボルグの性能と相性のいいキャラクターを紹介
▶アデルやゲイボルグの素材を効率よく集める方法
▶中級・上級・超級・覚醒級を20回ずつ周回してみた New!

七英雄 襲来!の攻略方法

※「七英雄 襲来!」覚醒級の攻略方法を記載しています。

物理攻撃パーティーで挑む

多くのボスが登場するものの、すべて敵は単体。属性耐性もボスによって異なっているため、魔法ではなかなかダメージを稼ぎにくい。単体物理攻撃が得意なキャラクターのほうが火力役として相性がよい。

みだれうち4回の複数攻撃。ボスはすべて単体なので高ダメージを叩きだせる。
爆裂拳パワーショット敵単体にダメージを与える。

フルブレイク持ちを連れていく

ボスはそれぞれ物理攻撃、魔法攻撃の強力な全体攻撃を使ってくる。はげます集中で防御面を強化するのもよいが、長期戦のためMPが枯渇しやすいので、燃費のよいフルブレイクを使ってダメージを軽減していきたい。

フルブレイク持ちがいないなら、パワーブレイクマジックブレイクで代用しよう。

フルブレイク敵のすべてのステータスを下げる。
パワーブレイクマジックブレイク敵の物理や魔力を下げる。

イフリートとディアボロスのキラーが強力

七英雄で出現するボクオーンとダンターグに対してイフリートのプラントキラービーストキラーが、クジンシーとワグナス、ロックブーケにはディアボロスのデーモンキラーマンイーターがそれぞれ有効となる。

そのため火力役にはイフリートディアボロスをセットしてクエストに挑みたい。

なおスービエにはアクアンキラー、ノエルと七英雄にはドラゴンキラーが有効となるので、それぞれのキラーを持ったキャラクターはダメージを与えやすい。

混乱対策をする

それぞれのボスが混乱攻撃を多用してくる。付与確率が高いため、黒のチョーカーを装備して混乱対策をしよう。回復役や高い攻撃力を持ったキャラクターに装備してあげよう。

黒のチョーカー混乱を無効化するアクセサリー。
気付け薬味方の混乱を回復する

エーテルターボを持ち込む

本クエストは8連戦という長期戦になるため、MP切れを起こしやすい。エーテルターボエーテルエリクサーなどのMPを回復できるアイテムを持ち込もう。

エーテルターボエーテルエリクサーMPを回復するアイテム。エリクサーはHPとMPを同時に全回復できる。

バファイラなどの属性耐性魔法を装備

スービエが水属性のメイルシュトローム、ロックブーケが雷属性の招雷、ワグナスが火属性の熱風と属性全体攻撃を使うボスが多い。そのためバファイラバウォタラといった属性耐性を上げる魔法を装備していこう。

なお、最終戦の七英雄はそれまで出現したボスの技を使うため、それぞれの属性耐性魔法が有効となる。

バファイラバウォタラバサンダラ属性耐性を上げるアビリティ。

おすすめのパーティー

おすすめのパーティー編成

本クエストではフレンドが連れていける。上述のパーティーでは、フレンドに物理攻撃が得意なキャラクターを選択しよう。

フルブレイクがあると非常に安定してクリアーできるため、ヴァン光の戦士がとくにおすすめ。混乱を使う敵が多いので、黒のチョーカーを回復役のレナに装備している。

各ボスにフルブレイクを入れて全ステータスを下げ、バッツみだれうちをメインにレオやフレンドの物理攻撃でダメージを与えていく。強力な全体攻撃を受けたらレナローゼリアケアルガを使って回復する。

多くのボスが混乱攻撃を行ってくる。混乱状態になってしまったら気付け薬を使うか味方を攻撃してすぐに回復しよう。

おすすめキャラ

物理攻撃役
アルテミオス
アルテミオス
みだれうち持ち。各ボスに有効なビーストキラーマンイーターデーモンキラーを習得し、キラーボウを装備することでプラントキラーも付与される。
チヅル
チヅル
みだれうち持ちで攻撃のステータスが高い。すべてのボスに唯一有効な状態異常である麻痺をみねうちで付与できる。
カル
カル
全体の攻撃と魔力を上げる戦士の号令が強力。仲間をサポートしつつ、自身もランダム3回攻撃である光神連斧でダメージを稼げる。
くらやみのくも
くらやみのくも
みだれうち持ち。ロックブーケにマンイーターが有効であり、さらに棘のメイスを装備すればマンイーターの効果が重複する。全属性に耐性を持つため、各ボスの属性攻撃のダメージを抑えられる。
サポート役
光の戦士
光の戦士
フルブレイク持ち。鉄壁で仲間のダメージを肩代わりできるため、攻撃役よりも守備役としての運用がおすすめ。
セリア
セリア
仲間全体の防御と精神を上げる王者の波動でダメージを軽減できる。消費MPが大きいので金の腕輪などで最大MPを上げるのもよい。
回復役
ガーネット
ガーネット
全体回復のケアルガ、戦闘不能を回復するレイズを持つ。連戦となる本ダンジョンでレイズを習得しているのは非常に心強い。緑魔法を装備できるのでバファイラなどを用意しておくとよい。
ティリス
ティリス
仲間全体のHPと状態異常を回復する女神の奇跡が優秀。さらにレインボーヴェールで全属性の耐性を上げる、セレスティアライトで全ステータスを上昇させるなど、サポート面でも便利なアビリティが揃う。消費MPが軒並み大きいので最大MPを上げておきたい。
フィーナ
フィーナ
はげますにより味方の攻撃、防御を強化できる。全体回復がケアルラのみとなるので、ほかの回復役に比べると回復量は落ちる。フィーナを回復役に据える場合は、ほかにもケアルラを使えるキャラクターを入れておきたい。

七英雄 襲来!戦の立ち回り

※「七英雄 襲来!」覚醒級の情報です。

クジンシーの攻略法

クジンシー悪魔系
LV.70
HP/140000
MP/600
クジンシー
1ターン目フルブレイクマジックブレイクを使い、敵の魔力を下げる。物理攻撃役で爆裂拳みだれうちで攻撃。回復役は防御を選択する。
2ターン目単体攻撃を受けたならケアルダ、全体攻撃を受けたらケアルラケアルガを使って回復。1ターン目にフルブレイクを使ったキャラクターも攻撃に参加する。

クジンシーのおもな攻撃はHPを吸収するライフスティールとソウルスティール。どちらも魔法依存となっているうえに、冷気という全体氷属性の魔法攻撃を行うことがあるのでマジックブレイクなどで魔力を下げおこう。

フルブレイクがあるなら使用して、爆裂拳みだれうちでダメージを稼いでいく。

たまに死神のカマという即死攻撃を行ってくる。即死を対策できる装備はないので、レイズフェニックスの尾を使って復活させよう。

ボクオーンの攻略法

ボクオーン植物系
LV.70
HP/130000
MP/400
ボクオーン
1ターン目フルブレイクパワーブレイクを使い、敵の攻撃力を下げる。物理攻撃役は爆裂拳みだれうちでダメージを与える。
2ターン目複数の仲間が攻撃を受けたらケアルラケアルガを使う。混乱攻撃を受けたらエスナ気付け薬で回復する。ほかは物理アビリティでダメージを稼ぐ。

水鳥剣やふみつけなど強力な物理攻撃を使ってくるので、パワーブレイクで攻撃力を下げておくと安定感が増す。回復役は2回攻撃で戦闘不能になってしまうこともあるので、仲間のHPに余裕があれば防御を選択しよう。

ここでもフルブレイクを入れてから、爆裂拳みだれうちで攻撃していこう。

ダンターグの攻略法

ダンターグ獣系
LV.70
HP/135000
MP/550
ダンターグ
1ターン目はげますをかけて仲間の攻撃力を上げたら、フルブレイクパワーブレイクで敵の攻撃力を下げ、爆裂拳みだれうちで攻撃する。バストンラを装備していればかけておく。
2ターン目ケアルダケアルガで回復しつつ、1ターン目同様に物理アビリティでダメージを稼ぐ。余裕があれば、エーテルなどでMPを回復しておく

ダンターグも物理攻撃が主体となるので、パワーブレイクが有効だ。土属性の全体攻撃であるグランドスラムを使ってくるが、こちらも物理依存となっているのでパワーブレイクで威力を下げられる。さらにバストンラをかけておけば、ダメージを大きく軽減できるので使用するのもアリ。

HPを9999回復する再生を使うので、はげますを使って攻撃力を上げてから攻撃するなど、大きくダメージを稼ぎたい。

スービエの攻略法

スービエ水棲系
LV.70
HP/145000
MP/550
スービエ
1ターン目メイルシュトローム対策にバウォタラをかける。はげますをかけてからフルブレイクマジックブレイクで敵の魔力を下げる。物理攻撃役は爆裂拳みだれうちで攻撃する。
2ターン目全体攻撃を受けたらケアルラケアルガで回復。ほかのキャラクターは攻撃に専念する。

水属性の全体攻撃であるメイルシュトロームのダメージが高いので、バウォタラで属性耐性を上げてダメージを軽減しよう。ほかにも二段突きなどの物理攻撃を使ってくるのでパワーブレイクで攻撃をを下げておくとよいだろう。

スービエも再生によりHPを9999回復するので、フルブレイクはげますでダメージ量を上げて長期戦にならないようにしたい。

ロックブーケの攻略法

ロックブーケ人系
LV.70
HP/170000
MP/350
ロックブーケ
1ターン目招雷のダメージを抑えるためにバサンダラをかけておく。フルブレイクマジックブレイクで敵の魔力を下げ、爆裂拳みだれうちで攻撃する。
2ターン目全体攻撃を受けたらケアルラケアルガで回復。テンプテーションで混乱したら、エスナ気付け薬ですぐに回復する。攻撃役は続けて物理アビリティでダメージを与える。

魔力依存の体力吸収やダークスフィア、雷属性の魔法攻撃である招雷を使ってくるのでマジックブレイクが有効。くわえて、バサンダラで属性耐性を上げて招雷のダメージを下げておくとよい。

ロックブーケは再生の使用頻度が低いので、MP節約のためにもはげますは使わないで抜けたいところ。

ノエルの攻略法

ノエル竜系
LV.70
HP/150000
MP/300
ノエル
1ターン目はげますプロテガで仲間の防御力を上げ、フルブレイクパワーブレイクでボスの攻撃力を下げる。攻撃役は爆裂拳やみだれうちで攻撃、回復役は防御を選択する。
2ターン目全体攻撃を受けたらケアルガなどでHPを回復する。みねうちで麻痺になったら、パラナ気付け薬を使って治療する。

全体物理攻撃の月影のダメージが非常に高い。ほかにもみねうちや巻き打ち、流し斬りなど物理攻撃が主体となっているので、パワーブレイクで攻撃力を下げよう。あわせてはげますプロテガで味方全体の防御も上げておきたい。

防御が低くなりがちな回復役は仲間のHPに余裕があれば、防御を選択しておくとよいだろう。

ワグナスの攻略法

ワグナス悪魔系
LV.70
HP/150000
MP/500
ワグナス
1ターン目火属性攻撃のダメージを軽減するためにバファイラをかける。フルブレイクマジックブレイクで魔力を下げ、攻撃役が爆裂拳みだれうちなどでダメージを与える。前の戦いで仲間のHPが減っているなら、回復役はケアルガなどで回復。HPに余裕があるなら、エーテルなどでMPを回復しよう。
2ターン目仲間のHPをこまめに回復。最終戦に備えてMPを回復しておく。

ワグナスは火属性の魔法攻撃を多く使用する。とくにファイアストームや熱風は全体攻撃となっているのでバファイラで火属性ダメージを軽減しよう。

次の戦いは最終の七英雄戦となるため、MPが減っている仲間にエーテルターボを使うなど、準備をしてから撃破したい。ワグナスは再生を使わずHPを回復しないので、準備にターンを使っても安心だ。

七英雄の攻略法

七英雄竜系
LV.70
HP/270000
MP/800
七英雄
1ターン目フルブレイク(なければマジックブレイクパワーブレイク)で敵のステータスを下げ、はげますで味方の防御を上げる。攻撃役は爆裂拳みだれうちでダメージを稼ぐ。回復役は防御を選択する。
2ターン目回復役はケアルガなどで仲間全体のHPを回復する。習得者がいれば集中をかけて精神を強化してダメージをさらに軽減する。攻撃役は続けて物理アビリティで攻撃。

七英雄は、いままでに登場したボスの技を多く使用してくるうえに、1ターンに5~7回も行動する。招雷やメイルシュトロームなどの強力な全体攻撃を複数回使ってくるため、ダメージ量が非常に高い。

物理攻撃も魔法攻撃も厄介なものが揃っているので、パワーブレイクマジックブレイクの両方、もしくはフルブレイクを入れておきたい。それでもダメージが大きい場合は、集中はげますの順に精神と防御を強化しておこう。

残りHPで行動パターンが変わる、といったことはないのでフルブレイクはげますをかけて、爆裂拳みだれうちでどんどんダメージを稼いでいこう。

(※本文中のデータはすべて編集部の独自調べによるものです。)

七英雄 襲来!の報酬

【関連記事】
▶獲得可能なキャラクター・レシピ・素材と入手場所まとめ New!
▶覚醒級の攻略ポイントとおすすめキャラクターを紹介
▶“竜槍ゲイボルグ”の性能と相性のいいキャラクターを紹介
▶アデルやゲイボルグの素材を効率よく集める方法

アクセスランキング

ファミ通Appで読む『FFBE』の攻略まとめ記事

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 FFBE攻略|FFブレイブエクスヴィアスwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

FFBE攻略|FFブレイブエクスヴィアスwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。